蒸し鶏葱生姜まみれ!
- 2018/02/10
- 12:57

昨日も大将、蒸し鶏の葱、生姜まみれ頂戴ですわ。冬から春先までしかうちの農園の白葱がおまへん。太くてとても甘く味わいのある白葱。何処にも負けない位の旨さを1本の中に閉じ込めてます。それはね、安心安全な大地の恵みだす。畑の土を肥やして肥やして美味しい野菜作りしてます。畑には、雑草、虫が寄り付きますねん。それだけ安心安全で美味しいんです。日本中の農家はんが言います。農薬野菜なんか食べれるかとね。自分たち...
週末限定黒毛和牛A5ランクスペシャルソース!
- 2018/02/10
- 12:29

週末限定の黒毛和牛の5ランク。下味をつけて軽く衣を纏い油でさーと揚げます。軽くね。オリーブオイル、エシャロット、にんにく、生姜で香りだし。湯浅醤油、黒糖、酒、リンゴを擦りおろし、蜂蜜で最後の仕上げ。最高のソースの出来上がり。スペシャルソース!油通しした牛肉は、全の旨みを閉じ込めて、これぞ和牛を思わせます。ちゃんと火が通りながらも硬く成りません。最高のソースとの相性もこの上ない味です。見た目より、食...
帝塚山オーガニックパン工房それいゆ!
- 2018/02/08
- 19:33

おおーーー帝塚山それいゆはん。余裕のポーズ!流石、帝塚山が誇るパンの名店のオーナー。買うと、良く近くの公園で食べますんや。チンチン電車を眺めながら食べますねん。ホンマにオーガーニック小麦粉、全粒粉を使用したパン。安心安全で美味しいね!わての一番お気に入りのパン屋はんでおました。...
テイクアウト!
- 2018/02/08
- 19:20

うちの店の特徴。お客様がわてを信用して下さいます。容器をお持ち頂き、営業時間に合わせて取りに来て下さいます。お任せであったり、何々と指名されます。今日のご注文は、肉団子と彩花野菜煮込みでおます。ホンマに美味しい肉団子でおます。菊芋・秋ウコン・蓮根に加えて今回は、さつまいも入り。片栗粉を使用せずに、自然薯もしくは、鳥取砂丘の粘り芋を使用してます。柔らかくふかふかの肉団子。安心安全な我が農園の野菜。医...
平野区・イタリアンスイーツ・エゴイスティカ!
- 2018/02/08
- 18:58

此方のお店を知ったんは、辻調の製菓、N田先生が、FBで紹介されていたんで、以前から気になっていたんですわ。先生お勧めのお店やから絶対に美味しいと信用して行きましてん。イタリアンスイーツ。ティラミスは、絶対に外されへんわな。ピスタチオも同じく外されへん。迷わずに一気に注文だす。...
東住吉区北田辺、ピッツエリア&ぼんのみみ!
- 2018/02/08
- 17:54

今日のランチは、北田辺のイタリアン、ピッツエリア。レオナルド&ぼんのみみはん。先週に引き続きお伺い致しましてん。昨年の11月にオープンされて真新しいお店だす。20~25名程入れる綺麗なお店。ホンマにオーガーニック小麦粉を使用してはります。美味しいピッツアが生まれる薪窯。23歳の若い店主の手作り窯。ランチタイムは、ピッツアのみ。そしてサラダが付いて来ます。美味しいピッツアはね、カットするとサクッと音...
虹の街、もぐらや!
- 2018/02/08
- 10:33

難波虹の街。もぐらやはん。普段は、天下茶屋本店工場で買います。虹の街店では、買い物と店内で食べれます。もぐらや一番人気とぜんざいを注文。もぐらやはんはね、小豆が美味しいねん。もぐらやはん、無添加を売り物にしてます。だから、大好きやねん。本店で買うも良し、スーパーで買うも良し、店舗で食べるのも良し。いずれにせよ、美味しいもんに変わりなし。ご馳走様でした。...
住吉大社、蕎麦芦生!
- 2018/02/08
- 10:19

昨日はね、住吉区のお蕎麦の名店芦生はんに行きましてん。我が店のお客様のお店だす。十割蕎麦と寒ざらし蕎麦が有名。店内の石臼でそば粉を挽いて傍を打ちはります。三種類の蕎麦とセットを注文。最初にセットが運ばれて来ます。三種類の蕎麦。もり蕎麦。優しい味でふわっとしてます。寒ざらし蕎麦。更に甘さが増します。寒ざらし蕎麦とは、川のほとりで穴を掘り、その中で熟成させる製法。そして天日干しします。大阪では、多分や...
堪忍してよ!
- 2018/02/07
- 23:10

やっと手が空き💻に向かいブログを更新中。突然、わての携帯が鳴りますねん。今から20分で行くから何か用意して置いてですわ。しゃあーおまへんわな。青紫蘇、南高梅・オクラでレモンソースを作り海鮮サラダでおます。鮟鱇の葱・生姜まみれソース。黒毛和牛A5ハネシタ。にんにく・生姜・リンゴ・蜂蜜ソース。このソースは、作り置きがあるから大丈夫。早業でおます。材料があれば何でもOK。15分で完了。これがプロの仕事だす。...
激辛鶏唐揚げ料理!
- 2018/02/07
- 22:39

お客様からオーダーを頂戴致しました。激辛の唐揚げを食べたい。辣子鶏って言います。涙にむせびながらもお食べ頂きました。調理するわても顔がひりひりしますわ。でもね、これが四川料理の醍醐味だすな。...
ひとり鮟鱇と筑前煮!
- 2018/02/07
- 22:33

賄い用に筑前煮を作る。ええ軍鶏が入荷しましてん。蒟蒻も生蒟蒻。大根、里芋も我が農園。牛蒡も蓮根もええのんが入荷。菊芋入り。作り終えましてん。賄い用とスーパーBちゃん用ですねん。スーパーちゃん登場。先ずは、筑前煮からスタートだす。一人鮟鱇。鍋と違いますねん。鍋で我が農園の野菜と煮込み丼に。揚げ豆腐と共に。特別メニューでおます。我が店、何屋さんかな?筑前煮は、後でわての賄いだす。こんな日のメニューもえ...
難義やな!
- 2018/02/07
- 22:14

明けても暮れても春巻き作りしてます。今日はね、お客様から春巻き50本の依頼でおます。ご家庭で冷凍ストックされるそうですわ。普段でも我が店でも冷凍ストックしてます。でもね、急に50本困りますねん。それもお電話を頂いて2時間で仕上げやなあきまへんねん。仕込んで調理して冷まして巻きます。そして巻いて冷凍にします。ホンマに難儀やで。早よ言ってよと思いますわ。これで全ての今日の段取りが狂いますんや。有り難い...
福は外、鬼は内!
- 2018/02/07
- 21:59

昨日、難波髙島屋で買い物してます。こんなけ買い物をしても心配要りまへん。これがおます。兎に角、無かったもんと考え大判振る舞いだす。電気、ガス、その他の買い物を高島屋カードで済ませます。食事も高島屋カードだす。でもね、知り合いのお店や個人店では、カードを使用しまへん。それがわてのマナーと思ってます。個人店、1円を儲けるのにどれだけの苦労そしている事か。同じ個人店やから苦労が分かります。そやからカード...
平野区和楽せき根!
- 2018/02/07
- 20:54

昨日のランチでおます。平野区の和食の名店、せき根はんだす。土曜日にお越し頂き、早速月曜日にお訪ねしたんやけど、貸し切り営業で入れまへんでしたんや。それでね、昨日、仕切り直しでおますわ。営業の15分前に到着。オープンまで外で待つ。それやのに、常連さんが入って行きますんや。わては、絶対にそんな事しまへん。店にとって、ええ迷惑でおますんや。本当の客ってのは、時間迄待つんや。それが常識でおますわな。12時...
定休日も仕事してます!
- 2018/02/07
- 16:58

昨日の定休日、仕込終了後。完全防備で富田林の農園へ。今シーズン、一番の冷え込みだす。秋ウコン。🍓今年は、昨年の倍の収穫を予定してます。皆様のご要望が多数なんで。この畝は、玉葱だす。ここ以外にも玉葱を育ててます。白菜。この白菜が、美味しい餃子を生み出すのですわ。白葱も薬味にどんどん使用します。畑の水道で土を洗い流しますんや。土が付いて保管する方がええんやけど、店内で土がこぼれたりして汚れます。厨房の...
身体にええもんを食べます!
- 2018/02/06
- 17:37

営業後の深夜、国産もち豚の腿の丸を捌いてます。部位によって使い方が変わりますねん。豚肉を捌いて深夜の仕込み終了。朝食でおます。リンゴですわ。必ず、皮を剥いて食べます。皮に栄養価がおますが、その分だけ農薬もおます。ヨーグルトは、ぶどう糖果糖液糖を無い物を選びます。あれはあかんねん。それが分かったんでね。他にも変な物が入って無いのを選びます。何ぼヨーグルトが身体に良くとも、要らん物を入ると身体に良くな...
親爺の賄い、黒毛和牛A5ランク切り落とし!
- 2018/02/05
- 23:34

寒い寒い寒すぎて暇でんな。そやから今日は、ブログアップデー。何もする事がおまへん。暇なうちに賄いでおますわ。我がのお米、我がのブレンドウーロン茶、黒毛和牛A5ランクの切り落とし。と大黒本しめじと野菜炒めでおます。にんにく・生姜・白葱を薬味にします。それも大量に。黒毛和牛の5ランクの切り落とし。最高でんな。わて、熟成肉要らん。あんなん、愚の骨頂と思いますわ。勿体無い事したらあきまへんわな。日本人の悪い...
堺から素敵お客様!
- 2018/02/05
- 22:34

寒い寒い、ホンマに寒いでんな。頑張って営業してます。でもでもね、店がこんな状態でおます。毎度毎度の閑古鳥彩花でおますな。でもね、ええ事もおますんや。堺の寺内町で商売されている超可愛い娘さん。南花田にあるレストラン勤務の超綺麗な娘さんが来てくれはりました。何方のお店もお付き合いあり、仲良くさせて頂いてます。寒い寒い彩花で御座いますが、絶対に坊主営業を回避出来ますんや。日頃のお付き合いが功を奏してます...
りくろーおじさんの店、長柄店!
- 2018/02/05
- 22:16

ろくろーおじさん。此方のお店の店長はんが彩花のお客様ですねん。その縁で時々訪問しますねん。ちゃんと仁義を守ります。仁義を怠ったら商人として失格でおますわな。仁義失くして人の道が成り立ちまへん!りくろーはんに来れば、お店の代名詞を買いますわな。リーズナブルやから沢山買えます。何でもええから一つでも買うと、カップを渡されます。セルフのコーヒーやお茶のサービスを受けれます。りくろーはんの創業者は、和菓子...
八尾・金村商店のキムチ!
- 2018/02/05
- 21:29

八尾金村商店はんに行く途中、風で自転車が横倒しになってます。ホンマに凄い風でんな。わてもバイクで走行中、風に揺られてますわ。怖い。わての分と中学のテニス部の後輩の分ですねん。蒲生に行く予定があるんで、後輩の家まで配達でおます。金村はんのキムチは、ホンマに美味しいねん。うちのお客様のお使いもしてます。ついでやからええんねん。美味しいキムチを皆で食べれば幸せでんがな。金村商店はんのキムチは、それだけの...
八尾手打ちうどんそば、美吉!
- 2018/02/05
- 21:10

平野区の和食の名店、せき根はんの振られた後、八尾の金村商店はんに向かいましてん。キムチの買い物だす。その前に、以前から気になっていたお店に行きましてん。金村はんの途中におます。駐車場がおます。手打ちが気に成ってましたんや。店内は、こんな感じでおます。ざる¥500、安いやんか。あんまり期待でけへんな。それでも大盛りにしましたんや。おおーーー期待してないのに、なかなかの味でおます。そばつゆも別に添えて...
せき根はん、殺生な!
- 2018/02/05
- 20:48

一昨日の土曜日、素敵なお客様がいらっしゃいました。業態が違えど同業者でおます。凄く紳士的なご主人、凄くお綺麗で品格を持ち合わせた奥様。息子さんも同伴して下さいました。お名刺を頂戴致しました。おおーーー噂の名店やんか。お名前は、以前から知っていましてん。平野区にある和食の名店でおます。我が西田辺に迄お噂をお聞きしてます。それじゃーと早速ランチに行きましてん。お客様のお店が判明するば、お訪ねするのが商...
節分、恵方巻!
- 2018/02/05
- 00:02

やっとパソコンに向かえましたわ。実はね、うちのお客様、無理難題をおっしゃる方が続出でおますねん。メニューに無いオーダーの連続。お任せお任せ料理。そうなると、オーダーが通ってから仕込みするので大変なんですわ。でもね、それこそがわての望む店の形態dえおますんや。お客様とわての信頼関係が構築されているからこその成せる技だす。ほんじゃあー昨日の出来事を報告しますわ。昨日は、節分でおましたな。毎年恒例のお客...
親爺のつぶやき!
- 2018/02/02
- 07:13

昨日ですわ。うちの店の名物Bちゃん。昨年の4月頃に初来店。それからほぼ毎日来て下さいます。土日祝は、お昼も営業してます。昼も夜も来て下さる事も度々。一昨日は、お見えに成らなかった。とても心配していたんですわ。いらっしゃると、ほっとしますな。昨日は、どうされたんですかと尋ねると、疲れて寝てしもたわとおっしゃいます。ホンマにお疲れモード。それじゃとわての賄いをサービスさせて頂きましたわ。黒毛和牛A5ラン...