記事一覧

福は外、鬼は内!

昨日、難波髙島屋で買い物してます。

2018-02-03_020.jpg

2018-02-03_017.jpg

2018-02-03_019.jpg

2018-02-03_024.jpg

2018-02-03_025.jpg

2018-02-03_026.jpg

2018-02-03_028.jpg

2018-02-03_029.jpg

2018-02-03_030.jpg

2018-02-03_031.jpg

2018-02-03_032.jpg

2018-02-03_013.jpg

こんなけ買い物をしても心配要りまへん。
これがおます。

2018-02-03_014.jpg


2018-02-03_015.jpg

2018-02-03_016.jpg

2018-02-02_027.jpg


兎に角、無かったもんと考え大判振る舞いだす。

電気、ガス、その他の買い物を高島屋カードで済ませます。
食事も高島屋カードだす。

でもね、知り合いのお店や個人店では、カードを使用しまへん。
それがわてのマナーと思ってます。
個人店、1円を儲けるのにどれだけの苦労そしている事か。
同じ個人店やから苦労が分かります。
そやからカード払いしまへん。

企業と成るとわての関知する事おまへんわな。

我が家へのお土産。

2018-02-06_008_20180207213205a8c.jpg

2018-02-06_009_20180207213204fb5.jpg

2018-02-06_015_20180207213202fed.jpg

我が家では、愛犬のラブがわてにべったりでおます。
傍を離れまへんねん。

我が家では、遅くなった豆まきをします。

外へ豆をまけば、環境問題に成ります。
我が家で豆をまけば、ラブが居てまけまへんわな。

せやからエアー豆まきします。

福は外。

鬼は内。

ラブにそっと囁く。

我が家のかみさん。

私の耳は、地獄耳やで!

誰が鬼や!

2018-02-02_048.jpg

鬼が居た。



い・い・痛いがな。

2018-02-07_002.jpg

愛犬のラブ、お母さん怖い。

ゲージに逃げ込み知らんぷり。

僕、関係ないよ!

この薄情もん。

我が家の民主主義崩壊!






関連記事