節分、恵方巻!
- 2018/02/05
- 00:02
やっとパソコンに向かえましたわ。
実はね、うちのお客様、無理難題をおっしゃる方が続出でおますねん。
メニューに無いオーダーの連続。
お任せお任せ料理。
そうなると、オーダーが通ってから仕込みするので大変なんですわ。
でもね、それこそがわての望む店の形態dえおますんや。
お客様とわての信頼関係が構築されているからこその成せる技だす。
ほんじゃあー昨日の出来事を報告しますわ。
昨日は、節分でおましたな。
毎年恒例のお客様のお店回りでおます。


王子町の松寿司はん。
かれこれ10年通い続けてます。
ランチに度々。
丁寧な仕事をされるので、お気に入りのお寿司屋はんだす。
お店も禁煙なんで行き易いんですわ。

播磨町のこたろうはん。
テイクアウト専門のお寿司屋はん。

大将。
この余裕のポーズ。
儲かってはりますな。

虎太郎が恵方巻だす。

1軒4本の買い物。
5件で20本の買い物。
全てうちのお客様のお店。
これがお付き合いですねん。
わての考え方は、自分のお客様のお店で必ず買物をします。
お客様のお店で食事します。
それが商人としての仁義でおます。


美好寿司はん。
今、おやっさん、病気療養中。
おやっさんがお元気でおれば、24本に成っていましたな。
毎年この期間、巻きずし、恵方巻を見るのが嫌に成りますな。

お腹は、恵方巻でパンパンでおます。
我が家にも持って帰ります。
かみさんに怒られます。
こんなけの恵方巻どうするの?
わてだすか、我が店に商品を配達してくれている業者さんにの若者にプレゼント。
それでないと捌ききれまへんわな。
2月3日。
この日だけは、もう来て欲しく無いわな。
ノイローゼに成りそうですわ。
これも商人としての仁義を守る代金でおます。
お寿司屋はん、おおきにどうすえ。
実はね、うちのお客様、無理難題をおっしゃる方が続出でおますねん。
メニューに無いオーダーの連続。
お任せお任せ料理。
そうなると、オーダーが通ってから仕込みするので大変なんですわ。
でもね、それこそがわての望む店の形態dえおますんや。
お客様とわての信頼関係が構築されているからこその成せる技だす。
ほんじゃあー昨日の出来事を報告しますわ。
昨日は、節分でおましたな。
毎年恒例のお客様のお店回りでおます。


王子町の松寿司はん。
かれこれ10年通い続けてます。
ランチに度々。
丁寧な仕事をされるので、お気に入りのお寿司屋はんだす。
お店も禁煙なんで行き易いんですわ。

播磨町のこたろうはん。
テイクアウト専門のお寿司屋はん。

大将。
この余裕のポーズ。
儲かってはりますな。

虎太郎が恵方巻だす。

1軒4本の買い物。
5件で20本の買い物。
全てうちのお客様のお店。
これがお付き合いですねん。
わての考え方は、自分のお客様のお店で必ず買物をします。
お客様のお店で食事します。
それが商人としての仁義でおます。


美好寿司はん。
今、おやっさん、病気療養中。
おやっさんがお元気でおれば、24本に成っていましたな。
毎年この期間、巻きずし、恵方巻を見るのが嫌に成りますな。

お腹は、恵方巻でパンパンでおます。
我が家にも持って帰ります。
かみさんに怒られます。
こんなけの恵方巻どうするの?
わてだすか、我が店に商品を配達してくれている業者さんにの若者にプレゼント。
それでないと捌ききれまへんわな。
2月3日。
この日だけは、もう来て欲しく無いわな。
ノイローゼに成りそうですわ。
これも商人としての仁義を守る代金でおます。
お寿司屋はん、おおきにどうすえ。