記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

冷担々麺、10月で終了!

IMG_3831.jpg

和田萬はんの胡麻でおます。

IMG_3832.jpg

IMG_3833.jpg

冷担々麺のタレ作りですわ。
開店前の余計に作っとかな切れたら大変でおますねん。
予期せぬオーダーが通ります。

IMG_3836.jpg

IMG_3837.jpg

IMG_3838.jpg

IMG_3839.jpg

案の定テイクアウトでおます。

IMG_3841.jpg

IMG_3842.jpg

暇やの異常に冷担々麺率が高いんですわ。

IMG_3843.jpg

何も残しはれへんやろう。
これが答えでおますわ。

お客様曰く、大将の冷担々麺を食べると、他所のが安保らしく成ると言われます。
つい最近、他所で食べられたそうですわ。
人気店で行列が出来るそうですわ。
完全にアウトやそうや。

そんなもんね、うちで食べられて他所で期待したらあかんわ。

わて、プロ、職人でっせ。

素人にかが生えたもんと違います。

確かにうちの店は、閑古鳥が泣いてます。

お客さんが居なくとも閑古鳥10羽居ます。

カアーカアーとうるさいわ。

ホンマに頑張ってるのにな。

それでも閑古鳥でおますわ。

でも、プロの仕事してまっせ。

本気の仕事してます。

リピート率の高さが物語ってます。

ホンマに美味しいよね、冷担々麺。

10月一杯で終了致します。

終了すれば、来年の5月までおまへん。

食べれまへんな。

でも、わては、年中食べれますねん。

わての店やからね。

ふっふっふ。

お仕舞い。








関連記事
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。