寺田町喫茶登川!
- 2017/09/07
- 21:19

朝5時、愛犬のラブと一緒。
これから一日が始まります。
安らぎが頑張れる要素だす。
シャワーを浴び、朝食を食べいざ出陣でおます。
朝7時に富田林の畑入り。
今日はね、韮の収穫だす。
水餃子の仕込みがおますねん。
畑での収穫作業の写真がおまへんねん。
店に一度立ち寄りバッテリーの充電をして、カメラを忘れましてん。
収穫を終え店に帰り、カメラを持つと寺田町へ。


登川はん、2度目の訪問だす。
実はね、登川はん、帝塚山Cozyはんのお姉さんが経営されてますねん。


お腹空いてます。

テーブルもあるんやけど、カウンターですわ。

何でカウンター?
それはね、綺麗なママさんですねん。
超の付く綺麗なママさんですわ。
綺麗だけじゃなく品格も備えてはります。
これぞ日本の女性でおますわ。

オーダーが通ってから豆を挽きはります。

それがこのアイスコーヒーでおます。
深みのある味わいで美味しいんですわ。
Cozyはんと同じ味でおます。

モーニングのセットでおます。

添えてある🍓ジャムもママさんの手作りでおます。
拘りでんな。

な・な・なんとセットにキッシュが添えてありますわ。
無茶苦茶手間暇かけてはります。
姉と弟、共通しているのが拘り。
流石でんな。


追加でコーヒーゼリーでおます。
この作品はね、ママさんのご主人の作品でおます。
Cozyはんの隣でパティスリーを経営されてます。
わてのお気に入りは、シュークリームですねん。

店内に流れている音楽。
昔ながらのレコードからジャズピアノが流れてます。
優雅な一時を過ごせますよ。
超美人のママさんを見たい方は、わてと一緒に行ってみませんか?
Cozyはんをご存知の方は、想像でけへんと思いますわ。
ホンマに姉と弟?
と疑いたく成りますわ。
Cozyはん、わてのブログ観てたら堪忍してや。
すんまへんな。
とあやまる今日この頃のわてだす。
お仕舞い。