今日のわて、少し気分が害す!
- 2017/08/23
- 22:02



今日の朝も愛犬のラブと過ごしてます。
闘いが始まる前の安らぎでおます。
一度店に出勤して開店準備を済ませ、🎾の練習に東大阪に向かいましてん。


おおーーー久し振りやんか、名人が居てた。
彼女は、元日本3位の実力者。
実業団でも監督経験有り。
産休で🎾を休んでいたんやけど、子供さんが少し大きくなり我が子とその友達の子供を教える為に、コートに。
彼女のプレーを見ていると、教科書の様でおます。
基本がしっかりとしていて、足腰を使ってプレーしてます。
ゲームメイクも素晴らしく、お手本の様なプレーをします。
🎾を知り尽くしてますわな。
手を抜き過ぎのわてには、昔を思い出させてくれます。
基本に立ち直らなあきまへんわな。
お手本が傍に居るからね。

わても頑張っているんやけどな、あきまへんわ。
コートに辿り着くまでにへばってます。
足が動きまへんねん。
でも、身体を動かさなあかんから行きますんや。
気分転換も含めてね。
その気分転換が一気に壊れましたんや。
子供にコーチしてました。
横からちょっかいを出す輩でおます。
コーチのプロのわてが教えているんでっせ。
それも素人が口を出すんですわ。
少し🎾が出来るだけでね。
ごちゃごちゃ言います。
あんまり腹が立つんで、素人が口出しするなと言いましたわ。
昔やったらね、誰に言っとんねんと言いますわ。
わて、元国体チャンピオンでっせ。
学生時代から中学や高校で活躍する選手を育ててます。
箸にも棒にもかからん後輩を、インターハイ団体で勝負を決めたペアーも育ててます。
ちなみに我が中学も高校も日本一。
高校は、全国制覇12度も輝いてます。
団体・個人を合わせてね。
この仕事に付いてからも無名選手がジュニア・中学の日本一。
某高校、今や日本一位、日本二位に辿り着く強豪校。
そのエースを撃破させてます。
ジュニアの子供でも、長老に頼まれて教えて、ジュニア日本一のエースを撃破させてます。
出来ない子、発展途上の選手を育てるのが名人。
楽しいんですわ。
強い奴らを倒すのがね。
そのわてにごちゃごちゃ言いよる。
わてね、人が教えている時に、例えその人のコーチングが間違っていても、知らんふりします。
それが礼儀と言うもんだす。
ホンマに下手くそな輩に限って、口出ししますねん。
上手い人は、口出ししまへん。
その違いでおますわ。
どこのコート、チームに行っても色んな人が居ます。
大概、我慢しますけどね。
わて、温厚やからね。
エンジョイ🎾が最高。
気分良く🎾がしたいわな。
そんなわてのつぶやきとぼやきでおました。
大変失礼致しました。