記事一覧

心斎橋・イタリアン・イルソーレロッソ・ピッツア!

バイクの台車で南へ。
今日はね、完全にピッツアモード。

IMG_1775.jpg

イルソレロッソはんだす。
時間を間違えオープンの30分前に到着だす。

約30分、心斎橋商店街で過ごしましてん。

IMG_1778.jpg

IMG_1777.jpg

帽子を購入ですねん。
流石のわてでも、この気候やと帽子を被らな🎾出来まへん。
身体は、無茶苦茶元気やけど、この陽射しでは、少し頭がくらみます。
転ばぬ先の杖で、帽子で予防しますわ。

何やかんやと時間を過ごし、イルソーレロッソはんへ戻りました。

IMG_1776.jpg

夜はね、まだ行った事おまへんねん。
時間的に無理だす。

さて、ランチのメニューの看板がおます。

パスタのランチもおますけど、やはりピッツアですわな。

IMG_1794.jpg

IMG_1795.jpg

だって、これやもん。

階段を上がり店内へ行くんやけど、オープンと同時に行く訳はね。

IMG_1779.jpg

折角美味しいもんを食べるのに、煙あかん。
土日祝だけ禁煙なんやけど、平日も禁煙にしてくれたらええのに思いますわ。
それだけが残念でおます。

我がのお金を払って煙を吸い込みたくないわ。
ホンマやで。

店内に入り、最初に声を掛けられましてん。
わてのお目当ての娘がお休み。
🎾の娘で超可愛いんですわ。
まるでモデルさんの様なスタイル。
この間も間が悪くお休み、残念やけど仕方がおまへんわな。

実はね、娘お勧めのピッツアを頼もうと思ってましてん。
居てへんから無理。
結局、何時ものマルゲリータでおます。

IMG_1780.jpg

IMG_1781.jpg

プラス¥400のサラダ。

IMG_1783.jpg

IMG_1784.jpg

ナイスなサラダ。
イタリアンってこれがええんや。

IMG_1785.jpg

カウンターの真ん中に陣取ると、職人はんの作業が見えますねん。
これが楽しく勉強に成りますんや。

IMG_1786.jpg

薪窯で焼いていることろも見えます。
完全ライブでおますな。

IMG_1787.jpg

1分程で焼き上がります。

IMG_1788.jpg

IMG_1789.jpg

チーズがたっぷりでええねえ。
生地ももちもち感がある薄皮。
わての好みのピッツアだす。

IMG_1792.jpg

最後は、アイスコーヒー。

プラス¥400サラダ変更せえへんかったら¥990。
これって凄いと思いまへんか。

他にも色々なピッツアがおます。
基本は、マルガリータ。
それから他のピッツアを頼むと料金が違います。

そやけど凄いと思いますわ。
ナポリピッツア協会認定店でありながらこの価格。
ナイスなお店やと思いますな。

でもよく考えてみると、他所が高いねん。
材料は、小麦粉と塩だけ。
それで¥2000オーバー店が沢山おます。
確かに材料の内容が代われど、やっぱり高いと思いますわな。

本当に大好きなお気に入りのピッツアでおます。

唯ね、平日も完全禁煙にして欲しいわ。
そうすると、気兼ねなしで何でも行けます。

お願い店長はん、完全禁煙にしてーーーーーーーー!
これだけのお店やもん、禁煙にしてみ影響ないで!

うちみたいな店でも影響おまへん。
逆にお客様増えたで。

勇気を持って完全禁煙にして!

お願いや。



遅れたブログのアップ!



関連記事