スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
朝5時、富田林の畑入り!
- 2017/06/09
- 19:37
朝5時、富田林の畑入り。

んんーーーナイスな香菜の香り。
やはり露地栽培の香菜は、最高でんな。
香りも色合いもナイス。
唯、心配なんは、これから日照りが続きます。
毎年、枯らしますんや。
お金があればハウスで栽培すればね、枯らす事も無いんやけどね。

餃子に欠かせない韮でおます。

夏野菜の畝だす。

トマトがまだ青いんですわ。
収穫は、7月前だすな。
他にも胡瓜・茄子・オクラ・ズッキーニ・インゲン豆・ピーマン・ミニトマト等々ですわ。
青紫蘇も別の畝で育ててます。

此処はね、🍓があった所。
綺麗に整地しましたわ。

別の畝で来年用の🍓を準備してます。



此方は、絹さや・スナップエンドウ・うすいえんどう・空豆があった所。
綺麗に整地。

畑を眠らせてはあきまへん。
次の準備でおますわな。
これが重労働ですんや。

此処はね、栗かぼちゃ・バターナッツ・西瓜でおます。


収穫仕立ては、最高に美味しいですよ!
今日はね、午前中の7時間、農作業。
何でこんな大変な事してるんやとお思いでしょうな。
それはね、お客様に畑からお口まで安心安全をお届けする為ですわ。
それだけ!
問題は、梅雨明けだすな。
真夏の7時間は、流石に辛いですわ。
毎日5時に畑に入り、ちゃちゃっと終らすのが最適でしょうな。
毎年の事やけどね。

んんーーーナイスな香菜の香り。
やはり露地栽培の香菜は、最高でんな。
香りも色合いもナイス。
唯、心配なんは、これから日照りが続きます。
毎年、枯らしますんや。
お金があればハウスで栽培すればね、枯らす事も無いんやけどね。

餃子に欠かせない韮でおます。

夏野菜の畝だす。

トマトがまだ青いんですわ。
収穫は、7月前だすな。
他にも胡瓜・茄子・オクラ・ズッキーニ・インゲン豆・ピーマン・ミニトマト等々ですわ。
青紫蘇も別の畝で育ててます。

此処はね、🍓があった所。
綺麗に整地しましたわ。

別の畝で来年用の🍓を準備してます。



此方は、絹さや・スナップエンドウ・うすいえんどう・空豆があった所。
綺麗に整地。

畑を眠らせてはあきまへん。
次の準備でおますわな。
これが重労働ですんや。

此処はね、栗かぼちゃ・バターナッツ・西瓜でおます。


収穫仕立ては、最高に美味しいですよ!
今日はね、午前中の7時間、農作業。
何でこんな大変な事してるんやとお思いでしょうな。
それはね、お客様に畑からお口まで安心安全をお届けする為ですわ。
それだけ!
問題は、梅雨明けだすな。
真夏の7時間は、流石に辛いですわ。
毎日5時に畑に入り、ちゃちゃっと終らすのが最適でしょうな。
毎年の事やけどね。