記事一覧

堺を散策!芥子餅小嶋屋、穴子深清!

2017-05-03_045.jpg

畑の帰り、かん袋はんに立ち寄りましてん。
満席、待たされると時間がおまへん。
諦めて次に向かいます。

2017-05-03_052.jpg

2017-05-03_053.jpg

芥子餅の小嶋はんだす。

2017-05-03_059.jpg

2017-05-03_056.jpg

2017-05-03_057.jpg

2017-05-03_055.jpg

芥子餅とニッキの6個入り。

次に向かいます。

2017-05-03_050.jpg

2017-05-03_051.jpg


穴子が名物でおます。
深清はん。

2017-05-03_060.jpg

穴子の押し寿司。

買い終えると、急いで店に帰らなあきまへん。
お昼の営業が控えてます。

2017-05-03_062.jpg

2017-05-03_061.jpg

2017-05-03_063.jpg

腹ごしらえします。
食べとかな仕事が出来まへん。

柔らかな酢飯。
上手く穴子を焚き上げてます。
取り分け凄いかと言われれば、普通やと思います。
でもね、堺の名物でおます。

時々やけど、足を延ばして買いに行きますねん。
我が家のかみさんがね、穴子が好きなんですわ。
食べたいと言われれば、すっ飛んで行きますわ。

我がの分と家族の分との買物。
仕事が終われば、一目散に帰ります?
帰ると思います。

食べ終えたから仕事に精を出します。
買い物をした分だけ、稼がなあきまへん。

今日も頑張ります。

皆様のお越しをお待ちしております。





関連記事