記事一覧

定休日も農業!

2017-04-25_003.jpg

今日の定休日も富田林の畑入り。

2017-04-25_002.jpg

餃子に欠かせない韮。

2017-04-25_004.jpg

チンゲン菜。

2017-04-25_005.jpg

法蓮草。

2017-04-25_007.jpg

2017-04-25_008.jpg

早生の玉葱。
早生の次は、中生。
その後は、晩生に代わって行きます。

2017-04-25_009.jpg

春きゃべつ。

2017-04-25_015.jpg

2017-04-25_019.jpg

2017-04-25_017.jpg

2017-04-25_018.jpg

此処はね、絹さや・スナップエンドウ・うすいえんどう・空豆類。
来週辺りからおいおい収穫が出来ます。

2017-04-25_013.jpg

2017-04-25_014.jpg

此処はね、🍓畑。
今年の収穫は5月10日辺りに成りそうですわ。
寒かったんで、成長が遅れてますねん。

2017-04-25_023.jpg

収穫した野菜の一部。

2017-04-25_021.jpg

精米仕立てのお米。
今日のお米は、我が店のお客様に定期的に配達してます。

今日はね、畑に居た時間4時間。
何時もより短めの時間。
色々用事がおますねん。

2017-04-25_026.jpg

2017-04-25_024.jpg

店に帰る途中で、コーヒーですねん。
流石に徹夜の仕込み、そのまま畑仕事。
眠たいので目覚ましのコーヒーを飲まな目が開きまへん。
此処では、コーヒーだけ。

2017-04-25_025.jpg

これがええねん。
全ての飲食出来る所とこれにして欲しいわ。
そうなると、気兼ねなく行きたいお店で食事出来ます。
喫煙可能のお店、敬遠しがち。
ほぼ、行かへん様になりましたわ。

2017-04-25_027.jpg

2017-04-25_028.jpg

店の帰る途中で、我が店のお客様のお宅へお米と野菜の配達でおます。

今日の配達は一軒だけ。
他にも飲食店はんにも卸してます。
儲け一切なしのボランティア活動。

皆さんが喜んで頂ければええと思う。
それだけの事でですわ。

この後、ランチに行き店に帰り仕込みに入ります。

だから、今日のアップこれだけ。
やる事が沢山おますねん。
休みでも仕事は、限りなく続きます。

ほんじゃあーね。









関連記事