帝塚山かげろう!
- 2017/04/03
- 14:37
今日はね、🎾の練習に行く予定にしてたんやけど、足の痙攣で中止。
そやから、暇を持て余してますねん。
それやったらとラーゴはんでランチですわ。

でもね、定休日と成ってます。
でも雅かオープンして2日で休まんやろうと思い行きましたわ。


ええーーー休んでます。
オープンして営業してみると、何か不都合な所がおますんやろう。
少し手直ししてはるみたいですわ。
日を改めて出直しします。
帝塚山を散歩していると、こんなお店を発見しましてん。



かげろうはんって言います。


引き戸を開けると、こんな感じでおますわ。
小料理屋?割烹?
カウンターの席に着きました。

カウンターが6席。

テーブルが3つ。
料理なんですが、メニューがおまへん。
スタッフが、沢山料理があるのと量が少ないんとどちらにしますかと言われました。
おおーーー簡単明瞭だす。
ワテ、沢山だす。


お茶と食前酒が運ばれて来ました。
バイクだす。
食前酒を引いてもらいました。




凝ってます。
一口サイズの量で提供してくれはります。

前菜でおます。






少しづつ食べれる量のおばんざいだす。
これって、嬉しいですよね。

お料理が順次運ばれて、この通りだす。
多彩なラインナップでおますな。


お刺し身が美味しいですね。


ふっくらと炊き上げたご飯が美味しいですね。


天ぷらがサクッと揚がり、美味しいですよね。
天ぷらって職人さんの腕が分かります。
これでなくっちゃ。

香の物。



冷しゃぶです。
お酢を利かせた醤油味で美味しいですよね。


具沢山のお味噌汁です。

うわー満腹。
ご馳走様でした。
ええーーー?

まだ出て来るんかい!

グラタンですわ。
それも熱々のね。

最後にコーヒーが出て来ました。
ミニサイズでおます。
ミルクだけを入れます。
〆て税込み¥1500。
これって、凄いと思いません?
スタッフの言う通り、おかず沢山ですわ。
料理の味もええし、量も沢山おます。
お皿も凝ってはります。
音楽は、割烹みたいやのにボサノバ。
お客さんの層は、ご年配の女性の方がいらっしゃいます。
後は、分からへんけど、帝塚山マダム御用達のお店かも知れまへん。
隠れた名店なんでしょうな。
ええお店を見つけました。
ぶらりと帝塚山散歩をするのもおつなもんだすな。
そやから、暇を持て余してますねん。
それやったらとラーゴはんでランチですわ。

でもね、定休日と成ってます。
でも雅かオープンして2日で休まんやろうと思い行きましたわ。


ええーーー休んでます。
オープンして営業してみると、何か不都合な所がおますんやろう。
少し手直ししてはるみたいですわ。
日を改めて出直しします。
帝塚山を散歩していると、こんなお店を発見しましてん。



かげろうはんって言います。


引き戸を開けると、こんな感じでおますわ。
小料理屋?割烹?
カウンターの席に着きました。

カウンターが6席。

テーブルが3つ。
料理なんですが、メニューがおまへん。
スタッフが、沢山料理があるのと量が少ないんとどちらにしますかと言われました。
おおーーー簡単明瞭だす。
ワテ、沢山だす。


お茶と食前酒が運ばれて来ました。
バイクだす。
食前酒を引いてもらいました。




凝ってます。
一口サイズの量で提供してくれはります。

前菜でおます。






少しづつ食べれる量のおばんざいだす。
これって、嬉しいですよね。

お料理が順次運ばれて、この通りだす。
多彩なラインナップでおますな。


お刺し身が美味しいですね。


ふっくらと炊き上げたご飯が美味しいですね。


天ぷらがサクッと揚がり、美味しいですよね。
天ぷらって職人さんの腕が分かります。
これでなくっちゃ。

香の物。



冷しゃぶです。
お酢を利かせた醤油味で美味しいですよね。


具沢山のお味噌汁です。

うわー満腹。
ご馳走様でした。
ええーーー?

まだ出て来るんかい!

グラタンですわ。
それも熱々のね。

最後にコーヒーが出て来ました。
ミニサイズでおます。
ミルクだけを入れます。
〆て税込み¥1500。
これって、凄いと思いません?
スタッフの言う通り、おかず沢山ですわ。
料理の味もええし、量も沢山おます。
お皿も凝ってはります。
音楽は、割烹みたいやのにボサノバ。
お客さんの層は、ご年配の女性の方がいらっしゃいます。
後は、分からへんけど、帝塚山マダム御用達のお店かも知れまへん。
隠れた名店なんでしょうな。
ええお店を見つけました。
ぶらりと帝塚山散歩をするのもおつなもんだすな。