賄い餃子!
- 2017/03/28
- 16:18



うちの白菜、農薬を使用しないオーガーニック野菜。
だから、もれなく虫付き。
綺麗に綺麗に何度も丁寧に洗い流します。

ざるで水を切ります。
餃子の仕込みに入ります。


ミンチを練って練り粘りが出るまで練ります。
ミンチは、豚ミンチに限ります。


凄い量の白葱と生姜でおます。
白菜。

韮、韮でおます。
これでもかと韮を入れます。

完成。


完成した餡に、更に味付けした豚ミンチを足します。




これが賄い餃子でおます。
どれだけの健康な材料を+している事か。
血糖値を下げる作用が働く菊芋。
血液サラサラ玉葱。
風邪予防にも繋がる蓮根。
金胡麻・黒胡麻・ローストアマ二。
更に自然薯。
更に更にニンニク・生姜・白葱・韮を加えます。
これだけの材料を通常の餃子の餡に+します。

これが賄い餃子でおます。
一つ一つくっつかない様に離して焼き上げます。
無茶苦茶旨いですよ。
だから、お客様からの注文が殺到します。
常連様しか知りまへん。
テイクアウトも沢山おます。
中には、月に200個単位のご注文も頂きます。
その際は、あらかじめ御予約を頂いてます。
20個、30個単位やったら作り置きして冷凍してお渡し出来ます。
そやから無いと言えなくなりましたんや。
常連様は常連様で、今日、賄い餃子あるですわ。
だからだからですわ。
仕込みに追われてますねん。
休みの日にね。