岸の里・和食・なば奈!
- 2017/03/02
- 22:04




富田林から帰還すると、直ぐに岸の里のなば奈はんに行きましてん。

おおーーーぎりぎりセーフでおます。
ワテが、最後の客でおます。
入店すると、お馴染みはんが居ます。

早速、美味しいお茶を出してくれはりました。

今日は、お味噌汁じゃなく、赤出汁でおます。
これだけ通っているのに、初めてですわ。



女将はん拘りのソースを。

完成、さあースタートします。

お茄子のお漬物が美味しいね。
日本人やね、ほっとしますわ。


シンプルイズベスト。
ぽん酢をかけての野菜が美味しい。


手を変え品を変え野菜が続きます。
幸せやな。


トリミンチのカツが、サクッと揚げって美味しい。
他にも野菜のカツがふんだんにおます。

カレーへと進みます。
丁度ええ塩梅の辛さと旨みがおますな。

カレーにも豊富な野菜が盛り込まれてます。

お肉が柔らかく、カレーのルウーに馴染んでますな。

ほれ、ご覧の通りだす。
あっとゆう間に食べきりましたわ。
幸せやな。

食後のアイスコーヒー¥150。
〆て¥1200。
大満足でおますな。

カウンターには、女将はん自慢の野菜が。

女将はん、ひな祭り用のちらしずしを作り始めましたわ。
美味しいそうやな。
なば奈はんのお客さんと食談議に花を咲かせましてん。
皆さん、乃が美はんの生食パン知らんそうや。
ほんなら、ワテが買って来ますよって、今度分け分けしまひょうなと約束しましてん。
女性に甘いワテだす。
この後、乃が美はんに向かう。
そやけど ・ ・ ・ ・ ・
あかんわ!