記事一覧

阿倍野近鉄本店で過ごす!

2017-01-11_024_201701201813068b1.jpg

昨日で、我が農園の香菜が無くなりましてん。
温かく成るまで、おまへん。
仕方がおまへんな、仕入れやなね。

阿倍近に向かいましたんや。

2017-01-20_002_20170120181533fe2.jpg

2017-01-20_001_20170120181532ea9.jpg

確かにおました。
でもね、高いですな。
当分は、通常の量しかお入れ出来まへんで、悪しからずですわ。

2017-01-20_003.jpg

2017-01-20_004.jpg

2017-01-20_005.jpg

2017-01-20_006.jpg

2017-01-20_007.jpg

キノコは、買わなあきまへん。

2017-01-20_010.jpg

2017-01-20_011.jpg

2017-01-20_009.jpg

2017-01-20_012.jpg

2017-01-20_008.jpg

夏野菜も我がの農園におまへん。
暑く成るまでおまへん。
この季節は、どうしようもおまへんわ。

普段行く八百屋はんまで行く時間がおまへん。
そやからね、今日は、近鉄はんにある八百一はんで済ませます。

次に向かったんは、此処でおます。

2017-01-20_018.jpg

2017-01-20_017.jpg

マダム居るかな?
ええーーー今日も居てへんわ。
マダムが居てたら、蜂蜜を買うつもりやったんですわ。
マダムの顔を見たら、手ぶらで帰れまへんやろう。
我が彩花に何度もお足をお運び頂いてます。
マダムの勤務されているお店で買うのが仁義でおますわな。

帰ろうとすると、他のスタッフと目が合い声を掛けられましたんや。
これが困りますねん、可愛いやんか。
帰るに帰れずですわ。

2017-01-20_021.jpg

これを試飲させてくれはりました。

ついついええ格好してしまいましてん。

2017-01-20_022.jpg


3本も買っちゃいました。
レジーでスタッフ総出で囲まれましたわ。
わちゃーーーーーーーー。

2017-01-20_030.jpg

2017-01-20_027.jpg

次は、此処でジャムを見てましてん。
添加物無しでジャムを作りあげてます。
とてもお気に入りのお店だす。

あれーーーーー何時もの娘に声を掛けられましたわ。
ホンマに親切な娘ですのや。
最初にね、懇切丁寧に説明してくれましてん。
質問しても嫌な顔をせずに、最後まで付きあってくれましたんや。
それからは、ずーと此処で買い続けてます。

2017-01-20_024.jpg

2017-01-20_025.jpg

2017-01-20_026.jpg

2017-01-20_028.jpg


2017-01-20_029.jpg

まだ在庫があるんで、買う予定が無かったんですわ。
でもね、娘が声を掛けてくれたんでっせ。
ちゃんとワテの顔を覚えてくれているんでっせ。
そりゃあー買うでしょう。

1本が2本に!

ホンマに商売って、これですわな。
娘が押し売りしてまへんで、凄く控えめでっせ。
これががんがん攻められたら引くけど、控えめやからええねん。
だから買う気に成りますんや。

別に腐る訳と違います。
置いてても大丈夫。
順次食べるからね。

さて、お腹が空きましたな。
カツサンドでも食べようかな?

2017-01-20_031.jpg

何時もの笑顔の可愛い娘が居たら、入りますわ。
ワテの顔を見ると、笑顔で会釈してくれますのや。

ああーーー娘が居てへん。
止めや。

ほんじゃと、ここでおます。

2017-01-20_043.jpg

一通り行ってます。

2017-01-20_042.jpg

かつ喜はんもええけど、此処のかつ喜はん、イマイチ。
他の店舗では、最高のパフォーマンスをしてくれます。

やっぱり、何時ものリンガーハットはんだす。

2017-01-20_032.jpg

2017-01-20_033.jpg

2017-01-20_034.jpg

野菜たっぷりちゃんぽん¥777に決定ですわ。
兎に角、野菜が多いから好きやねん。

2017-01-20_036.jpg

注文してから3分で出て来ます。
その間、これを見てますのや。
ええ感じやね。

2017-01-20_035.jpg

3分です。
出て来ました。
凄いボリュームでしょう、これがええんだすわ。
ラーメン屋はん、野菜がおまへん。
だから行きまへん。

2017-01-20_037.jpg

2017-01-20_038.jpg

2017-01-20_039.jpg

野菜をドラムに放り込み調理します。
相変わらず無茶苦茶な調理。
でもね、下手な料理人が調理するより旨いんですわ。

この木耳「きくらげ」がこりこりとして旨いんですわ。

2017-01-20_040.jpg

麺もなかなかのもんですわ。

2017-01-20_041_2017012019115755a.jpg


ほらね、何も残ってないでしょう。
これが答えでおます。

リンガーハットはん、何時もおおきにですわ。

2017-01-20_045.jpg

2017-01-20_044.jpg

食べ終え、近鉄はんを出ると、外は、真っ暗。
☂も振ってます。

ああーーー暗雲立ち込めてます。
今日の営業の予測が付きますな。

スポーツクラブへ行き、身を清めました。

営業が始まりました。

2017-01-20_058.jpg

頑張るぞ!

2017-01-20_057.jpg

2017-01-20_056.jpg

そやけど、そやけど、そやけどですわ。

ああーーーーーーーーーーーー。

ああーーーーーーーーーーーーーー。

ああーーーーーーーーーーーーーーーー。

だす。







関連記事