記事一覧

安心安全をお届け!

今日のワテのスタートだす。

2016-11-05_002.jpg

朝食は、リンゴ一つ丸かじりですわ。

朝6時に店を出発。
富田林に韮の収穫と香菜、小松菜・きゃべつ・サツマイモ等々。
収獲だけを済ませ、急いで店に帰還。

2016-11-05.jpg

収穫仕立ての韮を水槽で、何度も何度も繰り返し水洗い。
土を洗い流し、虫が居てないかのチェックを繰り返しますねん。

2016-11-05_001.jpg

ざるに水切り。

2016-11-05_012.jpg

乾くと、入念に1本1本チェツクします。

2016-11-05_017.jpg

あれだけ入念にチェックしても、まだ取り除く部分がおますねん。
ホンマに気の遠く成る作業ですわ。
お客様に安心安全をお届けするって、ホンマに大変だすな。

2016-11-05_011.jpg

これでやっと製品に成りますねん。

2016-11-05_027.jpg

もち豚のミンチを練り倒します。

2016-11-05_028.jpg

白菜。
餃子はね、絶対に白菜でっせ。

2016-11-05_029.jpg

先ほどの韮をカットしました。
他にも大量の生姜。

2016-11-05_030.jpg

完成。
冷蔵庫に寝かせてから、包みますねん。

彩花の野菜は、土と虫付きですねん。
虫が寄り付かん野菜なんて、使われへんと思いませんか?

ワテは、よう食べやん。
そやから、お客様にご提供させて頂いている野菜も同じだす。

本音を少し言わせて頂ければ、買っている方が楽ですわ。
でもね、楽したら何ぼでも楽な方に走ります。
それでは、自分に負けた事に成ります。

弱音を吐いたらあきまへんわな。

ほんじゃ、安心安全で美味しい餃子を作ります。

お仕舞い。




関連記事