記事一覧

新甘泉・美味しい梨や!

難波高島屋。

2016-09-08_045.jpg

八百一はんに居ます。

2016-09-08_032.jpg

これを買いに来ましてん。
今現在、ワテの畑におまへん。
全滅状態ですねん。
そやから、仕入れなあきまへんねん。

2016-09-08_036.jpg

2016-09-08_037.jpg

2016-09-08_038.jpg

2016-09-08_039.jpg

2016-09-08_040.jpg

夏が終わりを告げると、ワテの畑でもトマトが終焉を迎えた。
また、来年の夏までは、トマトを仕入れやなあきまへん。

2016-09-08_041.jpg

山芋も仕入れます。
今日はね、肉団子を作りますねん。
医食同源肉団子でっせ。

2016-09-08_043.jpg

白葱も11月の終わりに成らんと、我がの畑にもおまへん。
今、頑張って栽培してます。
土盛りして出来る限り、白い分を長くする為に日々努力してます。

2016-09-08_044.jpg

2016-09-08_046.jpg

2016-09-08_047.jpg

きのこも仕入れ。

2016-09-08_033.jpg

2016-09-08_034.jpg

この品種の梨、初めての買い。

2016-09-08_026.jpg

2016-09-08_029.jpg

なつひめは、甘いんやけど、少し水っぽい。

2016-09-08_025.jpg

2016-09-08_028.jpg

新甘泉。
昔あった長十郎と二十世紀を掛け合わせた味と食感。
今一番人気のある梨。
せやけど、それなりの価格がします。

買物を終えると、店に帰り仕込みに専念ですわ。

お仕舞い。







関連記事