岸の里・なば奈!
- 2016/07/06
- 21:40
昨日、午前中は農作業。
農作業を済ませ、午後からランチだす。

岸里のなば奈はん。
無茶苦茶、お気に入りですねん。


店内に入ると、ええーーー

既に一回転。
次の準備をしてはりました。
もう、大人気店に成ってますな。

カウンターには、女将はんのおばんざいが並んでます。

待っている間に、店内を見渡し壁に掛けられているええ言葉を見てました。


この野菜も女将はんが、泉州の農家さんから直接買い付けた物。
それも安心安全な野菜の数々。

梅も女将はんが、漬けてはります。
何でも手作りで手を抜きまへん。


塩にも拘りを持ってはります。

何時もながらええでしょう。
一種類だけのランチ。
これだけでどれだけの栄養かが有るやろうか。

黒米のご飯から頂きます。
旨い!
これからは、ワテの説明を省かせて頂きます。
要らん説明が要りまへんのや。
映像だけでお楽しみ下さいませ。













本日のメイン料理。
鶏肉の歯応え。
地鶏でんな。

旬のとうもろこしも旨い。

少しづつ小鉢に入った料理が素晴らしい。


お味噌汁も、カウンターに並んでいる泉州の水茄子。


デザート。

これ全てで税込¥1050。
ありえへん価格でっしゃろう。
よくね、看板に手作りを謳っている店がおますやろ。
手作りなんて当たり前やんか。
ええ店は、そんなもん書いてまへんわ。
当たり前の事やからね。

綺麗に食べたでしょう。
ご飯のお替りを言ってくれはったんやけど、無理だす。
こんなけおかずがあれば、十分でんな。

食後のコーヒー¥150。
オーダーが通って
ワテが、この短期間で一番良く行くお店。
なんでか分かりますか。
それはね、同じ考えを共有で出来る女将はんやからだす。
安心安全な食材に拘る信念。
そして自ら農家さんを訪ねて、野菜を仕入れる努力の積み重ね。
買うのは、簡単ですわな。
お金さえあればね。
幾らお金があっても、仕入れ価格が高ければ、お客様からお金を頂戴せな割に合いまへん。
女将はんの心意気。
自分の労力を価格に反映させてまへん。
自分が好きな物、自分が美味しい物を作りたい。
その料理を、皆様にお食べ頂きとの一心。
ホンマにのそ考えが好きですねん。
感性を共有し合える仲間ですな。

なば奈はんのお客様からCDを頂きました。
後援会でもしてはるんかな?
ええお客様が殆ど。
女将はんの人柄が、ええ人を呼び込むのでしょうな。
美味しいかった。
ご馳走様でした。
お仕舞い。
農作業を済ませ、午後からランチだす。

岸里のなば奈はん。
無茶苦茶、お気に入りですねん。


店内に入ると、ええーーー

既に一回転。
次の準備をしてはりました。
もう、大人気店に成ってますな。

カウンターには、女将はんのおばんざいが並んでます。

待っている間に、店内を見渡し壁に掛けられているええ言葉を見てました。


この野菜も女将はんが、泉州の農家さんから直接買い付けた物。
それも安心安全な野菜の数々。

梅も女将はんが、漬けてはります。
何でも手作りで手を抜きまへん。


塩にも拘りを持ってはります。

何時もながらええでしょう。
一種類だけのランチ。
これだけでどれだけの栄養かが有るやろうか。

黒米のご飯から頂きます。
旨い!
これからは、ワテの説明を省かせて頂きます。
要らん説明が要りまへんのや。
映像だけでお楽しみ下さいませ。













本日のメイン料理。
鶏肉の歯応え。
地鶏でんな。

旬のとうもろこしも旨い。

少しづつ小鉢に入った料理が素晴らしい。


お味噌汁も、カウンターに並んでいる泉州の水茄子。


デザート。

これ全てで税込¥1050。
ありえへん価格でっしゃろう。
よくね、看板に手作りを謳っている店がおますやろ。
手作りなんて当たり前やんか。
ええ店は、そんなもん書いてまへんわ。
当たり前の事やからね。

綺麗に食べたでしょう。
ご飯のお替りを言ってくれはったんやけど、無理だす。
こんなけおかずがあれば、十分でんな。

食後のコーヒー¥150。
オーダーが通って
ワテが、この短期間で一番良く行くお店。
なんでか分かりますか。
それはね、同じ考えを共有で出来る女将はんやからだす。
安心安全な食材に拘る信念。
そして自ら農家さんを訪ねて、野菜を仕入れる努力の積み重ね。
買うのは、簡単ですわな。
お金さえあればね。
幾らお金があっても、仕入れ価格が高ければ、お客様からお金を頂戴せな割に合いまへん。
女将はんの心意気。
自分の労力を価格に反映させてまへん。
自分が好きな物、自分が美味しい物を作りたい。
その料理を、皆様にお食べ頂きとの一心。
ホンマにのそ考えが好きですねん。
感性を共有し合える仲間ですな。

なば奈はんのお客様からCDを頂きました。
後援会でもしてはるんかな?
ええお客様が殆ど。
女将はんの人柄が、ええ人を呼び込むのでしょうな。
美味しいかった。
ご馳走様でした。
お仕舞い。