これぞ、豚肉料理!
- 2016/04/19
- 18:40
昨日も美味しい料理だす。



豚肉を蒸して10間掛けて仕上げる最高の一品だす。
柔らかくでふわっとして豚肉料理。
食べて行くと、繊維が歯茎に挟まらないほど柔らかくてとろける様な感覚だす。
常連様だけがご存じの豚肉料理だす。
昨日も完売でした。


一つ¥200もするどんこ椎茸を仕入れました。
肉団子のミンチを椎茸に詰め、蒸し器で蒸し、煮込んだ料理だす。
同じ席で、お客様のお好みも違います。
それぞれの内容の違う野菜をお入れ致しました。
それがね、大変なんだす。
そして、今が旬の筍をお入れしてます。
本当に手間暇掛けた一品だす。
この料理を仕込んだ時点で、お電話を頂きました。
絶対に食べるから、残しといてやとね。
ブログをチェツクしてるんや。
そしてね、残りを全部持ち帰るとね。
何時もの一番難儀なお客様だす。
難義と言っても、最高に素晴らしいお客様だす。
また、彩花を愛してやまない方だす。
もう、7年くらい通い詰めて下さってます。
ヘビーユーザーだすな。
彩花の特徴は、お客様のご紹介が殆ど。
それにインターネットやメデイアで観たんで、来店されます。
通り掛かった一見さんは、ほぼ無し。
常連様が多いんで、裏メニューも多いです。
そやからね、常連様が多数いらっしゃいますと、もう、大変なんだす。
めげそうになりますわ。
全部がね、メニューに組み込めばええんやけど、そうしたら、絶対に仕込まなあきまへん。
品を切らす事が出来まへんのや。
だから、裏メニューのお任せにしているんだす。
お客様が、ワテを信用して下さるんですわ。
お客様とワテの信頼関係で成り立ってます。
粋と粋の真剣勝負だす。
毎日が、ライブ会場みたいですわ。
そやからね、日々、勉強して新しい商品を開発するのだす。
それとね、素晴らしい中国人の師匠と巡り合った事が、今の自分があるんでしょうな。
伝統の料理と、ワテの革新的な料理の融合だす。
還暦を迎え60歳に成っても、何時までも勉強だす。
まだまだ、自分でも進化出来ると思ってます。
爺の進化論を推し進めて行きます。
自分自身の心の中で、爺伝説を作りあげて行きますわ。
ほんじゃね。



豚肉を蒸して10間掛けて仕上げる最高の一品だす。
柔らかくでふわっとして豚肉料理。
食べて行くと、繊維が歯茎に挟まらないほど柔らかくてとろける様な感覚だす。
常連様だけがご存じの豚肉料理だす。
昨日も完売でした。


一つ¥200もするどんこ椎茸を仕入れました。
肉団子のミンチを椎茸に詰め、蒸し器で蒸し、煮込んだ料理だす。
同じ席で、お客様のお好みも違います。
それぞれの内容の違う野菜をお入れ致しました。
それがね、大変なんだす。
そして、今が旬の筍をお入れしてます。
本当に手間暇掛けた一品だす。
この料理を仕込んだ時点で、お電話を頂きました。
絶対に食べるから、残しといてやとね。
ブログをチェツクしてるんや。
そしてね、残りを全部持ち帰るとね。
何時もの一番難儀なお客様だす。
難義と言っても、最高に素晴らしいお客様だす。
また、彩花を愛してやまない方だす。
もう、7年くらい通い詰めて下さってます。
ヘビーユーザーだすな。
彩花の特徴は、お客様のご紹介が殆ど。
それにインターネットやメデイアで観たんで、来店されます。
通り掛かった一見さんは、ほぼ無し。
常連様が多いんで、裏メニューも多いです。
そやからね、常連様が多数いらっしゃいますと、もう、大変なんだす。
めげそうになりますわ。
全部がね、メニューに組み込めばええんやけど、そうしたら、絶対に仕込まなあきまへん。
品を切らす事が出来まへんのや。
だから、裏メニューのお任せにしているんだす。
お客様が、ワテを信用して下さるんですわ。
お客様とワテの信頼関係で成り立ってます。
粋と粋の真剣勝負だす。
毎日が、ライブ会場みたいですわ。
そやからね、日々、勉強して新しい商品を開発するのだす。
それとね、素晴らしい中国人の師匠と巡り合った事が、今の自分があるんでしょうな。
伝統の料理と、ワテの革新的な料理の融合だす。
還暦を迎え60歳に成っても、何時までも勉強だす。
まだまだ、自分でも進化出来ると思ってます。
爺の進化論を推し進めて行きます。
自分自身の心の中で、爺伝説を作りあげて行きますわ。
ほんじゃね。