記事一覧

ガビーーーーーーン!

衝撃走る!

NTT西日本女子ソフトテニス部休部。


昨夜、フェイスブックが流れて来ました。

青天の霹靂。

1昨年、監督兼任とコーチ兼任のペアー。
選手兼任で若手の指導。
当然、成績は振るわないと予測出来た。
その通りの結果。

だが昨年引退を決め、1年に挑んだ。
苦しみながらも復活を遂げ、優秀の美を遂げた。

普段、沈着冷静な二人が、歓喜にむせび泣いていた。
ただ単純に喜びを表現していると思っていた。
あの勝ちなれている二人が何故?

それが今季最終戦の広島国際カップでの姿。
この喜びは、只事でない喜びと歓喜にむせび泣く姿。

んん?何かある?
と思ったんですわ。

監督とコーチ兼任の二人が郷里に帰る。
普通やったら残り、監督とコーチに専念して、後進の指導に当たる。
これは、何かあると思っていた矢先のでの情報。

選手全員、他チームへの移籍。

このペアーの力量、誰でも認める素晴らしい選手。
日本の第一人者。
日本の宝!

監督兼任の彼女。
過去・現在、最高の選手。
これからもこの人を越える選手が出ないと思われるくらいの選手。

女子選手、皆、我が彩花のお客様。
男子選手も総監督とも親交がおます。
女子選手が日本選手代表合宿が有る時は、差し入れもさせて頂いている。

チームの休部。
当然、親爺の夢も無残に散る。

宝くじが当たれば、親爺の気の向くまま、我がの精神を貫く店作り。

店の裏は畑。
収獲したての安心安全な野菜を提供する店。

その横には、テニスコートを作りジュニア育成。
監督兼任選手を我がの息子の嫁に迎え、ジュニアチームの監督。
コーチ兼任選手を次男の嫁。
ヘッドコーチ。
そしたら親爺も一生テニスが出来る。

義理の父。
大満足!鼻高々!

脆くも野望が途切れる。

昨日、一日中厄日。

店も当然厄日。

ああーーーーーーーーーーーーーー。

お仕舞い。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント