うろこ屋さんに立ち寄る
- 2014/11/05
- 19:53
月曜日の営業が終わると、南のうろこ屋さんに行ったんです。
高知行のバスが満席で、予定変更に成ったんですわ。
うろこ屋さんには、寺田町時代から、本当に助けて頂いています。
恩返しをせなあきまへん。
ご紹介させて頂きましたお客様。
皆さん、喜んで頂いています。

バイクを停めました。



エレベータで3Fへ。

ちゃんと営業してました。

バイクなんで、当然アルコール抜きのウーロン茶でおます。
社長の山本さんが、天使が来たんですねと言われたんですわ。
山本さん、天使が誰か分かっているみたいですねん。
親爺ブログを毎日観てはるんですわ。
顔が自然とニコニコしているみたいですな。
玉鬘のママさん。
男って単純で可愛いものなんです。
お刺身の全種盛りをお願いしたんです。
それがですねん、無茶苦茶忙しかったんか、少しの種類しか残ってなかったんです。
流石、うろこ屋さんですな。
残っているのでお願いしたんです。


旨いな!
うろこ屋さんは、漁場直送システムを実行しています。
魚が売り物の和食のお店なんです。

お任せ盛りです。
年を取ると、こんな感じのお惣菜が最高なんです。

おでんを盛り合わせてもらいました。
深夜の冷え冷えとした寒空には、最高でんな。

揚げ出し豆腐です。
お出汁の取り方が上手ですな。
揚げ豆腐もふわとろですな。
山本社長に言われたんです。
頼むから以前の様に朝5時まで営業してとね。

堪忍して!
もう一度朝5時までお願いと言われたんです。

ほんだら逆にお願いしたんです。
うろこ屋さんの営業時間、深夜3時迄。
朝の5時までしてくれたら行きたい時に行けるのにね。
朝5時まで営業してと頼んだんです。

堪忍して下さい。
もう一度お願いしたんです。

おーい、それって親爺のしたことのお返しか~い。
山本社長、奥様に常日頃言われているそうですわ。
決して彩花の大将みたいな事せんといてなとね。
必ず、過労死するさかいに、絶対にしたらあかんでとね。
あの人は、化け物・怪物やさかい!
おーーーーーい、俺は妖怪かい!
でも、奥さんの言われるように、半分以上当たっているかも?
奥さ~ん、心配要りまへん。
ご主人、奥様の事、愛していらっしゃいますからね。
決して同じ真似事をしないそうですよ。
うろこ屋さんって、ホンマにお魚が美味しいですな。
それでいてリーズナブル。
親爺の懐でも行けます。

毎度の事ながら、社長自ら1Fまで見送って下さいました。
機会があれば、天使様・白雪姫様をお連れしたいものですな。
お仕舞い。
高知行のバスが満席で、予定変更に成ったんですわ。
うろこ屋さんには、寺田町時代から、本当に助けて頂いています。
恩返しをせなあきまへん。
ご紹介させて頂きましたお客様。
皆さん、喜んで頂いています。

バイクを停めました。



エレベータで3Fへ。

ちゃんと営業してました。

バイクなんで、当然アルコール抜きのウーロン茶でおます。
社長の山本さんが、天使が来たんですねと言われたんですわ。
山本さん、天使が誰か分かっているみたいですねん。
親爺ブログを毎日観てはるんですわ。
顔が自然とニコニコしているみたいですな。
玉鬘のママさん。
男って単純で可愛いものなんです。
お刺身の全種盛りをお願いしたんです。
それがですねん、無茶苦茶忙しかったんか、少しの種類しか残ってなかったんです。
流石、うろこ屋さんですな。
残っているのでお願いしたんです。


旨いな!
うろこ屋さんは、漁場直送システムを実行しています。
魚が売り物の和食のお店なんです。

お任せ盛りです。
年を取ると、こんな感じのお惣菜が最高なんです。

おでんを盛り合わせてもらいました。
深夜の冷え冷えとした寒空には、最高でんな。

揚げ出し豆腐です。
お出汁の取り方が上手ですな。
揚げ豆腐もふわとろですな。
山本社長に言われたんです。
頼むから以前の様に朝5時まで営業してとね。

堪忍して!
もう一度朝5時までお願いと言われたんです。

ほんだら逆にお願いしたんです。
うろこ屋さんの営業時間、深夜3時迄。
朝の5時までしてくれたら行きたい時に行けるのにね。
朝5時まで営業してと頼んだんです。

堪忍して下さい。
もう一度お願いしたんです。

おーい、それって親爺のしたことのお返しか~い。
山本社長、奥様に常日頃言われているそうですわ。
決して彩花の大将みたいな事せんといてなとね。
必ず、過労死するさかいに、絶対にしたらあかんでとね。
あの人は、化け物・怪物やさかい!
おーーーーーい、俺は妖怪かい!
でも、奥さんの言われるように、半分以上当たっているかも?
奥さ~ん、心配要りまへん。
ご主人、奥様の事、愛していらっしゃいますからね。
決して同じ真似事をしないそうですよ。
うろこ屋さんって、ホンマにお魚が美味しいですな。
それでいてリーズナブル。
親爺の懐でも行けます。

毎度の事ながら、社長自ら1Fまで見送って下さいました。
機会があれば、天使様・白雪姫様をお連れしたいものですな。
お仕舞い。