記事一覧

蒲生4です

今日は、蒲生4です
先ずは、スイ―ツです
蒲生に支店があるんやけど、本店は関目です
親爺の実家があった関目です

2014_0317_140909-P1190543.jpg

プチシュークリームが美味しいと彩花のお客様からの情報です
城東区からいらっしゃいますIさん御夫婦
親爺の実家と目と鼻の先やのに、知らんかった

2014_0317_140700-P1190536.jpg2014_0317_140702-P1190537.jpg

シュークリームとエクレアを先ず買いました

2014_0317_140706-P1190538.jpg

プチシューです

2014_0317_141918-P1190556.jpg2014_0317_141924-P1190557.jpg

2014_0317_142006-P1190559.jpg2014_0317_142013-P1190560.jpg

2014_0317_142405-P1190566.jpg2014_0317_142444-P1190568.jpg

優しい感じのシュークリームでした

2014_0317_143006-P1190575.jpg2014_0317_143016-P1190576.jpg

日本一のイカ焼き屋です
1年前からいまだに閉まったままなんです
おっちゃんが言っていました
もうしんどいから止めるかも知れんとね
息子が居る、親爺と同い年くらい
おっちゃんの手伝いをしてたんやけど、頑張れよ!
しっかりせいよ・ ・ ・ ・ 息子
あんなに旨いイカ焼きってないんやで!
復活させよな・ ・ ・ ・ 息子
おばちゃんも草葉の陰で泣いてるで!
ホンマやで!

ああーーーぼやいてしまった

2014_0317_143351-P1190581.jpg2014_0317_143335-P1190580.jpg

神童を育てた蒲生4やで!

交差点から南へ徒歩1分

2014_0317_144219-P1190583.jpg

この垂れ幕が気に成りましたのや

2014_0317_144227-P1190584.jpg2014_0317_144300-P1190587.jpg

初めてやので、人気商品だけを買いました

2014_0317_144337-P1190591.jpg2014_0317_144342-P1190592.jpg

人気№1・№2

2014_0317_144414-P1190593.jpg2014_0317_144418-P1190594.jpg

クロワッサンは、何処の店に行っても必ず買います
最近は、カレーパンもです

2014_0317_144432-P1190595.jpg2014_0317_144418-P1190594.jpg

2014_0318_004042-P1190598.jpg

普通やった

2014_0318_004156-P1190600.jpg2014_0318_004209-P1190601.jpg

クリームパン
確かにカスタードクリームが美味しいです

2014_0318_014649-P1190602.jpg2014_0318_014700-P1190603.jpg

あんぱん
餡が実にええ感じの甘さと味わい深い餡です

カレーパンの写真は、おまへん
食べた後で気が付きました
揚げとじゃなく焼きカレーパン
油こくなく優しいカレーパン
カレー自体は、美味しかったです

2014_0317_144237-P1190585.jpg

次回は、この食パンを買ってみます
今日は、買わへんかったんです
何故かは、本日のメインの食パンを買うからです

2014_0317_142259-P1190564.jpg2014_0317_142231-P1190563.jpg

関目に引っ越す前に20年間住んでいた蒲生4です
蒲生4の交差点を京都方面に向かいます
消防署が見えます

2014_0317_142259-P1190564.jpg

その向かえの関西スーパーの裏です

2014_0317_142231-P1190563.jpg

その隣にマンションがあります

2014_0317_142140-P1190561.jpg2014_0317_142216-P1190562.jpg

その食パン専門店、この真裏です

2014_0317_141616-P1190547.jpg

食パン工房今西さんです

2014_0317_141621-P1190548.jpg2014_0317_141625-P1190549.jpg

関目に移る前に住んでいた家から徒歩1分
こんな店が出来たんや!

2014_0317_141631-P1190550.jpg2014_0317_141638-P1190551.jpg

2014_0317_141700-P1190552.jpg2014_0317_141727-P1190554.jpg

買って直ぐに食べました

2014_0317_142632-P1190572.jpg

2014_0317_142731-P1190573.jpg

パンの耳
食べた瞬間、サクッと音がします
なんなんやこの食感、度肝を抜かれたんです

2014_0317_142751-P1190574.jpg

パン自体は、甘くて優しい味わいです
そしてもちもち感があります
ミルク食パンかな?

この食パン、ホンマに凄いと思いますな
結構高い食パンが多い中で、この味でこの価格って凄いと思いますわ
唯一つ分からへんのは、袋に何にも書いていまへん
コレって企業秘密?
美味しいかったら何でもええと思う人と、食材に拘る人が居ます
貴方はどっち?

2014_0319_075834-P1190684.jpg

2014_0319_075856-P1190685.jpg2014_0319_075916-P1190686.jpg

トーストにして食べました
バターも塗りました
どちらにしても美味しいんやけど、そのまま食べた方が食パンの味が分かり易いと思いますな

今日感じた事は、恐るべし蒲生4
近くには、ジャルディーノ蒲生もあります

2014_0317_143717-P1190582.jpg

後輩達も頑張っています
そうや後輩と言えば、東京のO西
夫婦で荒稼ぎしてるそうやな
食パン工房今西さん
アンタの実家があった蒲生コ―ポの真裏やで!
大阪に帰って来たら食べてみい
ホンマに旨いで!

最後に業務報告してしまった

みなさん、ホンマに蒲生ってええ街でっせ
一度行って見て下さい

恐るべし蒲生4でした

お仕舞い



明日の日曜日もお昼の営業してます

皆様のご来店お待ちしております

12:00-14:30 17:00-22:00
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント