久し振りのまぐろ祭り
- 2014/03/16
- 18:34
昨日は、嵐の様な営業でおました
もうくたくたですわ
終わりか掛けに、キッチン・レジェのマスター夫婦がお見えに成りました
マスターの奥様、宝塚の出身?
マスター手作りのパウンドケーキを頂いたんです

直ぐに食べたかったんやけど、かみさんへのお土産にしたんです
それとですねん、昨日お客様からの依頼の特製餃子を仕込んでいたんやけど、包む事ができまへんでした
一日でも古く成ると、我がの賄いにします


もう直ぐに焼き上がる頃に、電話が鳴ったんです
タイミングがずれて、焼き上がりが悪く成り申した
コレ、餃子バーグ
朝からパワフルな朝食です
朝食を済ますと、富田林の西田農園へ向かったんです
ホンマは、行く予定が無かったんです
昨日の嵐の営業で、収穫した野菜が空っぽ状態なんです
雅か野菜が無いと言えまへん
旬菜中国料理彩花と致しましては、野菜が生命線
行きましたがな、眠い目を擦ってね
![2014_0312_131744-P1190248[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/201403161715211f7.jpg)
![2014_0312_134258-P1190252[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171520793.jpg)
![2014_0312_134302-P1190253[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171519f3a.jpg)


他にも色々と収穫して、急いで店に帰ったんです
お昼の営業がおます
帰り途にある常連さんのお宅に立ち寄りました
依頼の野菜の配達です
![2014_0312_155114-P1190265[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171811845.jpg)
![2014_0312_155131-P1190267[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/201403161718112c2.jpg)
営業中に餃子の仕込みです
昨日の餃子は、我がの賄いにしたんで、新たな仕込みですわ
今日収穫したての野菜での仕込みです



ホンマは、昨日にお渡しする予定にしてたんやけど、昨日の嵐の営業の為に出来ず
後日、お渡しにさせて頂く事にしました
お昼の営業を済ますと、久し振りのまぐろ祭りです






まぐろ5貫

漬けまぐろ5貫

鉄火巻き2本

中とろ3貫

この中とろ、とろみたいや
この後、普段の締めは、とろにするんやけど、中とろでええわ
5貫追加です

こんなけ食べて、この価格ですわ

久し振りのまぐろ祭りを堪能しました
この後、我孫子周辺を探索です

このスーパー初めて入りました


安いので買いました




疲れている時は、あきまへんな
買いましたわ


こんな繊維の店もありました


コレって安いの?
向かいを見ると、んんーーー?
此処、大和川高校と違うの?
校名が違う



何故知っているの?
以前、バレボールの審判員をしていたので、行った事があるのです
それとね此処の監督、大阪教員クラブの監督もしていたんです
親爺が、審判員の研修時代に、ボロクソに言われた事があるのですわ
バレボ―ラしゃない親爺が、審判員に成る為の研修で、初めて試合の審判をしたときですわ
ホンマに柄が悪い
幾ら気が弱く大人しい親爺でも、キレそうに成ったんですわ
廻りの人に迷惑がかかれへんかったら、反対に言葉じゃなく・ ・ ・ ・ にしてたかも知れん
こんなんが教師してたらあかんと思いましたわ
人間、品が無かったらあきまへんわな
ちなみに歌手の谷村さんの母校やと思います

昔、万代百貨店?


2本買いました



身体が求めています
紙おしぼりを買いに業務スーパーへ行きました
きしめんが食べたく成り買いました

実は、きしめんが大好きですねん
親爺の婆ちゃんが名古屋出身
父親も子供の頃名古屋
名古屋と言うより犬山出身ですわ
だから子供の頃からきしめんを食べていたんです
我孫子の商店街へ立ち寄ると、キッチン・レジェのマスターとばったりですわ
今日のお昼は、超忙しかったらしいですわ
その為に、材料の買い出しやそうです
お互いに、夜の健闘を誓い合い別れました
今18:25分、ブログ更新中
お客様、現在0
昨日の喧騒が嘘の様でおます
不安感が一杯ですわ
取り敢えずは、ブログを終了してこれからの営業に備えます
お仕舞い
もうくたくたですわ
終わりか掛けに、キッチン・レジェのマスター夫婦がお見えに成りました
マスターの奥様、宝塚の出身?
マスター手作りのパウンドケーキを頂いたんです

直ぐに食べたかったんやけど、かみさんへのお土産にしたんです
それとですねん、昨日お客様からの依頼の特製餃子を仕込んでいたんやけど、包む事ができまへんでした
一日でも古く成ると、我がの賄いにします


もう直ぐに焼き上がる頃に、電話が鳴ったんです
タイミングがずれて、焼き上がりが悪く成り申した
コレ、餃子バーグ
朝からパワフルな朝食です
朝食を済ますと、富田林の西田農園へ向かったんです
ホンマは、行く予定が無かったんです
昨日の嵐の営業で、収穫した野菜が空っぽ状態なんです
雅か野菜が無いと言えまへん
旬菜中国料理彩花と致しましては、野菜が生命線
行きましたがな、眠い目を擦ってね
![2014_0312_131744-P1190248[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/201403161715211f7.jpg)
![2014_0312_134258-P1190252[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171520793.jpg)
![2014_0312_134302-P1190253[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171519f3a.jpg)


他にも色々と収穫して、急いで店に帰ったんです
お昼の営業がおます
帰り途にある常連さんのお宅に立ち寄りました
依頼の野菜の配達です
![2014_0312_155114-P1190265[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/20140316171811845.jpg)
![2014_0312_155131-P1190267[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/a/i/saikachinese/201403161718112c2.jpg)
営業中に餃子の仕込みです
昨日の餃子は、我がの賄いにしたんで、新たな仕込みですわ
今日収穫したての野菜での仕込みです



ホンマは、昨日にお渡しする予定にしてたんやけど、昨日の嵐の営業の為に出来ず
後日、お渡しにさせて頂く事にしました
お昼の営業を済ますと、久し振りのまぐろ祭りです






まぐろ5貫

漬けまぐろ5貫

鉄火巻き2本

中とろ3貫

この中とろ、とろみたいや
この後、普段の締めは、とろにするんやけど、中とろでええわ
5貫追加です

こんなけ食べて、この価格ですわ

久し振りのまぐろ祭りを堪能しました
この後、我孫子周辺を探索です

このスーパー初めて入りました


安いので買いました




疲れている時は、あきまへんな
買いましたわ


こんな繊維の店もありました


コレって安いの?
向かいを見ると、んんーーー?
此処、大和川高校と違うの?
校名が違う



何故知っているの?
以前、バレボールの審判員をしていたので、行った事があるのです
それとね此処の監督、大阪教員クラブの監督もしていたんです
親爺が、審判員の研修時代に、ボロクソに言われた事があるのですわ
バレボ―ラしゃない親爺が、審判員に成る為の研修で、初めて試合の審判をしたときですわ
ホンマに柄が悪い
幾ら気が弱く大人しい親爺でも、キレそうに成ったんですわ
廻りの人に迷惑がかかれへんかったら、反対に言葉じゃなく・ ・ ・ ・ にしてたかも知れん
こんなんが教師してたらあかんと思いましたわ
人間、品が無かったらあきまへんわな
ちなみに歌手の谷村さんの母校やと思います

昔、万代百貨店?


2本買いました



身体が求めています
紙おしぼりを買いに業務スーパーへ行きました
きしめんが食べたく成り買いました

実は、きしめんが大好きですねん
親爺の婆ちゃんが名古屋出身
父親も子供の頃名古屋
名古屋と言うより犬山出身ですわ
だから子供の頃からきしめんを食べていたんです
我孫子の商店街へ立ち寄ると、キッチン・レジェのマスターとばったりですわ
今日のお昼は、超忙しかったらしいですわ
その為に、材料の買い出しやそうです
お互いに、夜の健闘を誓い合い別れました
今18:25分、ブログ更新中
お客様、現在0
昨日の喧騒が嘘の様でおます
不安感が一杯ですわ
取り敢えずは、ブログを終了してこれからの営業に備えます
お仕舞い