記事一覧

特別注文の餃子

何やろう?
このお方達!
昨日の事なんですわ

2014_0119_010120-P1150733.jpg2014_0119_010115-P1150731.jpg

2014_0119_010118-P1150732_20140119172811ac1.jpg2014_0119_010108-P1150729_20140119172901d8f.jpg

最初の御注文が、彩花の生野菜
親爺の特製タレを御所望

大根・白菜・サラダミズナ

時々思うのです、親爺の仕事って何?
料理人なんやけど、農業家?

そやけど、それだけ野菜を評価して下さっているのでしょう
嬉しい事には変わりないんやけど、とても複雑なんですわ

ここまではええんです
いきなり、鯛のアラで料理して欲しい
そんなんある訳がおまへんや

2014_0119_010216-P1150735.jpg2014_0119_010254-P1150736.jpg

それがですねん、このお二人毎日親爺ブログを観覧されています
親爺の性格や行動を熟知されています
最初は、鯛のお刺身を言われたんやけど、一時間前に無く成ったんです
そやからアラやったら有るやろうと予測されたんですわ

揚げ豆腐・里芋・大根・白葱・エリンギ・椎茸・青森ホワイト六片ニンニク・生姜・蛸etc

材料があれば何でもOK
それだけ引き出しがおます
毎日がライブ状態

2014_0119_010647-P1150737_201401192034109b8.jpg2014_0119_010650-P1150738_20140119203409c59.jpg

即興の料理が出来ました
コレが無茶苦茶旨い!
大喜びして頂きました

帰り際に、野菜のお買い上げもして頂きました

挙句の果てには、焼き餃子の注文です

日も変わり、仕込みの予定がないんやけど、急遽仕込みですわ

2014_0119_100610-P1150751.jpg2014_0119_101847-P1150753.jpg

彩花の餃子が美味しいのは、この大量の韮です
この餡をベースにして、特別仕様の餃子です

2014_0119_102325-P1150754.jpg

出来あがりました

2014_0119_102727-P1150755.jpg

大きい方が店の分です
小さい方が、特別仕様の餃子です

でも大変やけど、嬉しいですな
彩花の餃子を食べてから、他所のは食べへんと言われます
そりゃそうですわ、材料が違います
魂の餃子でおます

仕込みが終わると、朝食です

2014_0119_094759-P1150746.jpg2014_0119_094929-P1150750.jpg

2014_0119_094849-P1150747.jpg2014_0119_094853-P1150748.jpg

ヨーグルト、必ず一日一本食べます

朝食を済ますと買い出しです
近鉄はんですわ

2014_0119_153809-P1150759.jpg

2014_0119_153931-P1150760.jpg2014_0119_153948-P1150761.jpg

2014_0119_154011-P1150762.jpg2014_0119_154029-P1150763.jpg
2014_0119_154059-P1150764.jpg2014_0119_154106-P1150765.jpg

次に向かったのは、キューズモール
こんなイベントやってました

2014_0119_160620-P1150766.jpg

こりゃあー買いますわな
親爺の血、琉球の血が流れています
爺ちゃんと婆ちゃんが沖縄、琉球です

2014_0119_160832-P1150769.jpg2014_0119_160838-P1150770.jpg

今は亡き婆ちゃんが良く作ってくれたそば

2014_0119_160907-P1150771.jpg2014_0119_160917-P1150772.jpg

コレ、アンダーなんちゃらって言います
沖縄では、砂糖天ぷらって言います

2014_0119_160943-P1150773.jpg2014_0119_160949-P1150774.jpg

この詰り方がええんです

2014_0119_161901-P1150775.jpg2014_0119_161917-P1150776.jpg

食べて行くと咽喉が詰りそうになるのです
これでなかったらあかんのですわ
地元では、もっと硬いでっせ

大阪寒い
なぁー沖縄のボスよ
アンタの所は、暖かいやろうな
何時に成ったら俺を呼ぶのや
音沙汰ないな

そんな事を思いながら昼の営業に突入ですわ
再開して二日目、3組のお客様に来て頂きました
皆様、親爺ブログでお昼の営業再開を知られた
なんやかんやと親爺ブログを観ていて下さるんや
ホンマにインターネットって凄いでんな
良くも悪くも情報社会ですな

時間は掛るけど、少しずつお客様が来て下さると思います
ホンマに頑張らなあきまへん
超危険水域に達した彩花の営業
本気で3月ヤバイ
皆さん、冗談やと言いはる
冗談と違いまっせ
何処の店も同じ状態やと思います

まぁー暗い事は考えず、頑張りますわ

じゃあー夜の営業に備え、ブログを終了致します

お仕舞い
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント