京都しののめ・寺町です
- 2013/02/27
- 20:24
昨日は、京都に行って来ました
だけどなんですわ、家にかみさんがいない?
疑問に思ったんやけど、気には止めへんかったんですわ
息子とかみさんに女子大の娘達が、結託して親爺を嵌めましたわ
何気なく家を出たんやけど、バイクで信号待ちの際に、何か音がしたんですわ
そのまま走り去ったんやけど、肩から担いでいる鞄が軽い、んんーーー?
ええーーー鞄のチャックが開いて、財布がおまへん
急いで引き返したんです、有りました


無茶苦茶やばかったんです
ホットしたのもつかの間、かみさんからコールですわ
お父さん、京都に行くんやろう?
京橋で待ってるで!
親爺が、京橋でバイクを停めるのを知っていますのや

それとですねん、多分やけど、かみさんが息子にじゃこ山椒を食べたいと言わせたんやと思いますな
親爺が息子に甘いのを知っているんですわ、息子が食べたいと言えば、何時でも買いに行ってましたからね
京阪京橋に着きました、此処でサプライズですわ
女子大のテニス部の娘達が居るんです
何でやねん!
4回生が卒業する際に、京都へ遊びに連れて行く約束をしてたんですわ
農作業や何やで忘れていたんと違うけど、手が回らなかったんです
地方に帰ったり、就職で大阪を離れる娘もいるんです
頑張って練習したんで、毎年恒例の御褒美ですわ
京都へは、必ず京阪電車です
高校時代から乗りなれた電車、大好きですねん
業と改札の人に行き先を尋ねたんです、試したんです
丁寧な言葉使いで、行き先をちゃんと教えてくれはった
社長、従業員の教育出来てますな
流石K社長


何時もは親爺が切符を買うんやけど、かみさんに買って貰ったんです
その間に娘達に、絶対にブログの件は言うなよと念を押したんです
ハイって言うんやけど、ニヤニヤしてますわ
出町柳行きの特急です


英語バージョンもおます


よしよし、ちゃんとしてますわ


せやけどやねん、特急電車と違いまっせ
急行電車やんか




昔は、京橋を出ると七条まで、ノンストップやったんですわ
K社長、毎回会う度に文句を言いますけど、ホンマにあきまへんで
特急ちゃう、急行やで!
先日のテニスコートで一緒に汗を流しました、一緒に食事もしました
その際にK社長曰く、土井ちゃん、色々あるねん、分かってくれよと言いますねん
そりゃそうやわな、すんまへん
社長と言っても色々と立場がおますさかいにね
あかんあかん、失礼致しました
目上の方に対しての言葉使いやおまへん
テニスの大先輩、大会社の社長さん、大変失礼を致しました
親爺ブログを観ていて下さいます
社長、重ねがさねお願い申し上げ致します
何とぞ、昔の特急電車に戻して頂けないでしょうか
老い先短い初老のお願いで御座います
学生時代に通いなれた京阪特急、京阪の大ファンの一男性のお願いを聞いて頂けないでしょうか
京阪のファンは、皆、親爺と同じ意見でしょう
清潔で綺麗な車内、駅員さんも素晴らしい
親爺の心の中では、日本一の電鉄会社やと思っています
素晴らしい、パーフェクト
宜しくお願い致します
すんまへん、業務連絡でした
三条に着きました

社長、この人連れて来て下さい

皆は、平安神宮と岡崎公園に行きたいと言いますわ
それやったらと、近くのおばん菜の店を選択したんです


おおきな店でっしゃろう
店内に入ると、いらっしゃいませと言わずに、お帰りなさいと店の人が言うのですわ
笑顔も素晴らしい
さて、何を注文するかな?


銘々注文しましたわ、親爺は、おばん菜バイキングで、ご飯もみそ汁も要らん¥1480を注文
バイキングやのに、ご飯もみそ汁もあったら、バイキングの意味があらへんやん
それだけで、お腹が満たされるますのや
ひたすら、おばん菜を食べまくりますのや
でも、こんな客ばっかりやったら、店にとっては難儀やろうな
野菜って高いんですわ、儲けがありゃせんわな
分かっているさかいに、バイキングで野菜を食べまくりますのや
バイキングのおばん菜のコーナー



でも、かみさんにびくびくしながら食べるから、おばん菜が咽喉を通らんわ
一皿目

次に行こうとすると、スタッフがお皿を替えて下さいとの事
味が変わりますからねとね

二皿目

三皿目
此処は、牛蒡を揚げたのが有名なんです

四皿目

五皿目

おばん菜が咽喉を通らんかった
それとね、無農薬野菜か気に成ったんで尋ねたんです
それには、拘っていないそうや
此処は、インターネットでは大絶賛されている
親爺の感想は、普通やった
同じ食材が多く使われています、味付けも家庭の延長
せやから、おばん菜なのやろう
かみさんと娘達を先に出したんです
それには、目的があったんです


一人の若い娘のスタッフがええんですわ
可愛い、言葉使いも素晴らしい、笑顔も素敵や

タイミングを計ってレジーに
お手々も綺麗や!

次回は、一人で来よう
帰る際に、行ってらっしゃいと全員で送り出してくれはった
これもなかなかええもんですな
高槻さ~~~ん、よう食べははるさかい、丁度ええんと違いまっか
ご飯は要らんで、おばん菜バイキングだけの方が得でっせ
此処で一旦かみさん達と分かれ、親爺は、しののめ・寺町へ向かったんです
今までは、行く途中で野菜を買っていたんやけど、もう買わんでええんねん
自家農園がおますさかいにね


しののめ・寺町に着きました
相変わらず、落ち着いた佇まいです



店に入ると、意外に空いていましたわ
2月の平日の火曜日、京都もイベントがおまへん
社長のボブ、カメラを向けると逃げよった
お土産の我が農園の白菜です

カウンターに試食用のじゃこ山椒と昆布がおました
そうや、試食を繰り返したら買わんでもええんや
ええアイデアですな、多分やけど、もう来んでええと言われるのと違いますかな
そんなことせえへんで、応援団やさかいにね

しののめ・寺町で1時間程過ごしました
しののめ・寺町を後にして、かみさん達と合流







さぁー沖縄のボス、かみさんは誰でしょうか
かみさんの好物のキノコ

帰りも当然、京阪電車です


そうや沖縄のボス、しののめ・寺町のボブに成り変わりお礼を申し上げます
大量の注文を有り難う、流石沖縄経済界のボスですな
でも、ボブとはD大学の同期やもんな
テニスコートで一緒に汗を流した仲ですな
そやけどボス、俺の願いはどうなってるねん
毎日アンタの会社の買い物してるねんで


一つ目はコレですわ

何で連れて来てくれへんねん、ボスやろう
それとや、沖縄移住計画や
沖縄経済界の総力を決して俺を呼び寄せよ!
沖縄の高校ソステニスからチャンピオンを育てるで
余命いくばくもない初老の爺の願いを聞けよ
俺の身体が動くうちにね、本気でチャンピオンを育てるで!
それに本音は、かみさんからの逃避行やねん
毎日びくびくして暮らすのは辛い
ボーーーーーース
よ ろ し く ! ! !
せやけど、親爺の廻りはお金持ちや
一人だけ蚊帳の外で~~~す
お仕舞い
だけどなんですわ、家にかみさんがいない?
疑問に思ったんやけど、気には止めへんかったんですわ
息子とかみさんに女子大の娘達が、結託して親爺を嵌めましたわ
何気なく家を出たんやけど、バイクで信号待ちの際に、何か音がしたんですわ
そのまま走り去ったんやけど、肩から担いでいる鞄が軽い、んんーーー?
ええーーー鞄のチャックが開いて、財布がおまへん
急いで引き返したんです、有りました


無茶苦茶やばかったんです
ホットしたのもつかの間、かみさんからコールですわ
お父さん、京都に行くんやろう?
京橋で待ってるで!
親爺が、京橋でバイクを停めるのを知っていますのや

それとですねん、多分やけど、かみさんが息子にじゃこ山椒を食べたいと言わせたんやと思いますな
親爺が息子に甘いのを知っているんですわ、息子が食べたいと言えば、何時でも買いに行ってましたからね
京阪京橋に着きました、此処でサプライズですわ
女子大のテニス部の娘達が居るんです
何でやねん!
4回生が卒業する際に、京都へ遊びに連れて行く約束をしてたんですわ
農作業や何やで忘れていたんと違うけど、手が回らなかったんです
地方に帰ったり、就職で大阪を離れる娘もいるんです
頑張って練習したんで、毎年恒例の御褒美ですわ
京都へは、必ず京阪電車です
高校時代から乗りなれた電車、大好きですねん
業と改札の人に行き先を尋ねたんです、試したんです
丁寧な言葉使いで、行き先をちゃんと教えてくれはった
社長、従業員の教育出来てますな
流石K社長


何時もは親爺が切符を買うんやけど、かみさんに買って貰ったんです
その間に娘達に、絶対にブログの件は言うなよと念を押したんです
ハイって言うんやけど、ニヤニヤしてますわ
出町柳行きの特急です


英語バージョンもおます


よしよし、ちゃんとしてますわ


せやけどやねん、特急電車と違いまっせ
急行電車やんか




昔は、京橋を出ると七条まで、ノンストップやったんですわ
K社長、毎回会う度に文句を言いますけど、ホンマにあきまへんで
特急ちゃう、急行やで!
先日のテニスコートで一緒に汗を流しました、一緒に食事もしました
その際にK社長曰く、土井ちゃん、色々あるねん、分かってくれよと言いますねん
そりゃそうやわな、すんまへん
社長と言っても色々と立場がおますさかいにね
あかんあかん、失礼致しました
目上の方に対しての言葉使いやおまへん
テニスの大先輩、大会社の社長さん、大変失礼を致しました
親爺ブログを観ていて下さいます
社長、重ねがさねお願い申し上げ致します
何とぞ、昔の特急電車に戻して頂けないでしょうか
老い先短い初老のお願いで御座います
学生時代に通いなれた京阪特急、京阪の大ファンの一男性のお願いを聞いて頂けないでしょうか
京阪のファンは、皆、親爺と同じ意見でしょう
清潔で綺麗な車内、駅員さんも素晴らしい
親爺の心の中では、日本一の電鉄会社やと思っています
素晴らしい、パーフェクト
宜しくお願い致します
すんまへん、業務連絡でした
三条に着きました

社長、この人連れて来て下さい

皆は、平安神宮と岡崎公園に行きたいと言いますわ
それやったらと、近くのおばん菜の店を選択したんです


おおきな店でっしゃろう
店内に入ると、いらっしゃいませと言わずに、お帰りなさいと店の人が言うのですわ
笑顔も素晴らしい
さて、何を注文するかな?


銘々注文しましたわ、親爺は、おばん菜バイキングで、ご飯もみそ汁も要らん¥1480を注文
バイキングやのに、ご飯もみそ汁もあったら、バイキングの意味があらへんやん
それだけで、お腹が満たされるますのや
ひたすら、おばん菜を食べまくりますのや
でも、こんな客ばっかりやったら、店にとっては難儀やろうな
野菜って高いんですわ、儲けがありゃせんわな
分かっているさかいに、バイキングで野菜を食べまくりますのや
バイキングのおばん菜のコーナー



でも、かみさんにびくびくしながら食べるから、おばん菜が咽喉を通らんわ
一皿目

次に行こうとすると、スタッフがお皿を替えて下さいとの事
味が変わりますからねとね

二皿目

三皿目
此処は、牛蒡を揚げたのが有名なんです

四皿目

五皿目

おばん菜が咽喉を通らんかった
それとね、無農薬野菜か気に成ったんで尋ねたんです
それには、拘っていないそうや
此処は、インターネットでは大絶賛されている
親爺の感想は、普通やった
同じ食材が多く使われています、味付けも家庭の延長
せやから、おばん菜なのやろう
かみさんと娘達を先に出したんです
それには、目的があったんです


一人の若い娘のスタッフがええんですわ
可愛い、言葉使いも素晴らしい、笑顔も素敵や

タイミングを計ってレジーに
お手々も綺麗や!

次回は、一人で来よう
帰る際に、行ってらっしゃいと全員で送り出してくれはった
これもなかなかええもんですな
高槻さ~~~ん、よう食べははるさかい、丁度ええんと違いまっか
ご飯は要らんで、おばん菜バイキングだけの方が得でっせ
此処で一旦かみさん達と分かれ、親爺は、しののめ・寺町へ向かったんです
今までは、行く途中で野菜を買っていたんやけど、もう買わんでええんねん
自家農園がおますさかいにね


しののめ・寺町に着きました
相変わらず、落ち着いた佇まいです



店に入ると、意外に空いていましたわ
2月の平日の火曜日、京都もイベントがおまへん
社長のボブ、カメラを向けると逃げよった
お土産の我が農園の白菜です

カウンターに試食用のじゃこ山椒と昆布がおました
そうや、試食を繰り返したら買わんでもええんや
ええアイデアですな、多分やけど、もう来んでええと言われるのと違いますかな
そんなことせえへんで、応援団やさかいにね

しののめ・寺町で1時間程過ごしました
しののめ・寺町を後にして、かみさん達と合流







さぁー沖縄のボス、かみさんは誰でしょうか
かみさんの好物のキノコ

帰りも当然、京阪電車です


そうや沖縄のボス、しののめ・寺町のボブに成り変わりお礼を申し上げます
大量の注文を有り難う、流石沖縄経済界のボスですな
でも、ボブとはD大学の同期やもんな
テニスコートで一緒に汗を流した仲ですな
そやけどボス、俺の願いはどうなってるねん
毎日アンタの会社の買い物してるねんで


一つ目はコレですわ

何で連れて来てくれへんねん、ボスやろう
それとや、沖縄移住計画や
沖縄経済界の総力を決して俺を呼び寄せよ!
沖縄の高校ソステニスからチャンピオンを育てるで
余命いくばくもない初老の爺の願いを聞けよ
俺の身体が動くうちにね、本気でチャンピオンを育てるで!
それに本音は、かみさんからの逃避行やねん
毎日びくびくして暮らすのは辛い
ボーーーーーース
よ ろ し く ! ! !
せやけど、親爺の廻りはお金持ちや
一人だけ蚊帳の外で~~~す
お仕舞い
- 関連記事
-
-
今日は京都へ
-
京都寺町・一保堂!
-
京都寺町・カフェ百春!
-
昨日は京都
-
しののめ・じゃこ山椒
-
昨日は京都です
-
京都で何ちゅう一日や!
-
今日は京都
-
京都しののめ・寺町です
-
昨日は京都へ
-