記事一覧

本年最初の営業です

今日、友人の店に行ったんです
あれ?閉まっている、何でやろう?
おかしいなぁー
二日から営業やのに、閉まっているのですわ

2013_0103_143055-CIMG8310.jpg

電話してみたんです、家に居てた
何で閉めているんか事情を聞いたんですわ
所謂振り込み詐欺にあったみたい
外国の宝くじや誰誰の遺産が貴方に入ります
何時何時迄に幾ら振り込んで下さいとの事
一回に数万円、これ位やったら誰でも振り込めますわな
これが、罠なんですわ
それもメールだけでのやりとりでっせ
こんなん、有る訳おまへんがな
親爺も何度も注意したんやけど、本人が利く耳持たず
結局100万以上搾り取られたみたい
本人は、やけ酒でふてくされて寝てますわ

人間は、汗みず働いてお金を稼ぐもんですわな
こんなあぶく銭、考えんでも分かるやんか
それにしても奥さんは優しい
我が家やったらとんでもない事でっせ
三行半付きつけられて、追い出されますわ
マンションの名義も変わりまっせ
唯でさえ、昨日追い出されたとこやのにね

昨日は、家を追い出された親爺、店に帰りましたわ
店に帰り仕込み、牛筋煮込みの仕込みですわ
仕込みを終えると賄い、それがこれなんです

2012_1210_161519-CIMG7144.jpg2012_1210_223234-CIMG7151.jpg

大根・里芋・牛蒡・蒟蒻など具沢山の牛筋煮込み
自分で言うのも何やけど、無茶苦茶旨いのですわ
ふと思うんですわ、家を追い出されても店で泊まれる
ご飯も自分で作れる、自由もある、別に問題はない
縫物も出来る、選択も得意
学生時代にクラブで鍛えられた、これまた問題もない
一人暮らしも問題はない

唯、縁あって結婚した、息子達も二人いる
男として親としての責任がある
これは経ち切れまへんわな

かみさんに家を追い出されたのは三度目
毎度毎度謝るんやけど、今度の言い訳を考えなあかん
難儀や!
まぁー今度の火曜日まで時間はある、ゆっくり考えてみよう

暇を持て余している親爺、富田林の畑で農作業
農作業を終え、帰り途に立ち寄った回転すし
普段回転すしは行かない、ネタを信用しないからなんですわ
何を使っているか分からん
そやけど正月は、何処も開いてへん
仕方が無しに入ったんです

2012_1231_132943-CIMG8176.jpg2012_1231_130405-CIMG8159.jpg

カウンターに案内された

2012_1231_130502-CIMG8160.jpg2012_1231_132450-CIMG8175.jpg

レーンから回ってくるのを順番に食べたんです

2012_1231_130604-CIMG8161.jpg2012_1231_130653-CIMG8162.jpg

2012_1231_130700-CIMG8163.jpg2012_1231_130816-CIMG8164.jpg

2012_1231_131518-CIMG8168.jpg2012_1231_131341-CIMG8167.jpg

2012_1231_131058-CIMG8165.jpg2012_1231_131330-CIMG8166.jpg

此処までは、所詮回転すしやったんですわ
それが、ええーーーこれですわ

2012_1231_131906-CIMG8169.jpg2012_1231_131912-CIMG8170.jpg

大とろがこの価格でこの味、信じられへん!
回転すしでもありえるんや、旨いのがね
我々は、職人の技術にお金を払う
回転鮨は度外視してる、今日は考えを少し変えやなあかんと思った
技術は関係ないけど、物によっては、ええネタもあるんやとね

お会計は、タッチパネル

2012_1231_132204-CIMG8173.jpg2012_1231_132442-CIMG8174.jpg

店を出ると携帯電話が鳴る、お客様からですわ
大将、今日は営業してるの?
今日、行くから杏仁豆腐頼むでの事
おおきにと答えたんやけど、どうせ暇やから作る積りは無かったんですわ
作る用意はしてるんやけどね

急いで店に帰り作りましたわ

2013_0103_152204-CIMG8311_20130103165737.jpg

彩花の隠れた人気商品
時々、営業前に売り切れる商品
杏仁豆腐だけを買いに来られるお客様が数組
それはそれで有難い事なんやけど、来られたら断れまへんねん
店としては、作ってロスも無く成るからね

さぁー今日は、本年最初の営業
さて、どうなるやろうか?
彩花の元旦が始まります
今年も一年頑張ります、皆さまのご来店をお待ちして、本日のブログを終了致します
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント