記事一覧

昨日は京都

昨日は、午後から京都に行ったんです
バイクで行くと、寒さでトイレが困るんですわ
あんまりお腹が空いていなかったんやけど、トイレ休憩ですわ

2012_1211_141929-CIMG7172.jpg

寒いけど、冷たいざるうどんです
普通盛り、盛りつけは雑

2012_1211_142008-CIMG7173.jpg2012_1211_142331-CIMG7174.jpg

うどんの味も大ざっぱ
出汁も濃いんやけど、あかん

2012_1211_142334-CIMG7175.jpg2012_1211_142401-CIMG7177.jpg

二度目は無し
此処を出ると、一路しののめ寺町へ
その前に我が母校へ立ち寄ったんです
懐かしい校舎も見えた、哀愁に浸る親爺

2012_1211_144240-CIMG7179.jpg2012_1211_144133-CIMG7178.jpg

しののめ・寺町に着くと社長のボブちゃんが表に居てた

2012_1211_150652-CIMG7180.jpg2012_1211_150725-CIMG7181.jpg

少しづつ軌道に乗り出したそうや、でも苦しい経営と違うかな?
商売はそんなに甘くはおへんわな

次に向かったのは、カトリーヌさん

2012_1211_155021-CIMG7182.jpg2012_1211_155036-CIMG7183.jpg

何でカトリーヌさんを知ったかは、高槻さんの紹介なんですわ
そしてテニス繋がりもおますのや
我が同志は、D大学出身が多い
カトリーヌのオ―ナーパティシエの中村さんは、D女子大のテニス部出身
ボブちゃんとも顔見知り
親爺の中学の同級生も後輩も顔見知り
世間って狭い様で広いですな
何処で繋がるか分かりまへんな

おーい沖縄の碓井、中村さんを覚えてるか?
中村さんからの伝言や、偉い出世やそうやなとの事
おめでとうですわ
すんまへん、また横道に逸れましたな

今日のカトリーヌさんへの訪問は、リンゴのタルトなんです
3月に高槻さんから美味しいと教わった訪ねたんやけど、季節の変わり目でリンゴが無かったんです
それを覚えていて送って下さったんです
義理がたいお方ですわ
それではと仁義を重んずる親爺としては、行かなあきまへん
先日に電話で予約しておいた、リンゴのタルト2つ
親爺の分とお客様から依頼の分とね

それとこのケーキを3つと、シュークリームを5つ
親爺が買い占めたので、無く成りました

2012_1211_155331-CIMG7184.jpg2012_1211_155334-CIMG7185.jpg

2012_1211_155345-CIMG7186.jpg2012_1211_155350-CIMG7187.jpg

家に帰って晩御飯、あっさりとして貰ったんです
白米は要らん、何故かは後にスイ―ツが控えているからなんです

2012_1211_184720-CIMG7192.jpg

このシュークリームが、また美味しいのですわ
まったりとしたクリームなんやけど、意外とあっさりとしていて口当たりが最高
しつこくなく円やかなシュークリーム

2012_1211_182701-CIMG7190.jpg2012_1211_182712-CIMG7191.jpg

リンゴのタルトは、紅玉を使っていて酸味とタルトの甘味を旨くミックスしている
バランス感覚が際立っていますな
大きさもかなりおます

2012_1211_182632-CIMG7188.jpg2012_1211_182637-CIMG7189.jpg

2012_1211_185417-CIMG7193.jpg2012_1211_185423-CIMG7194.jpg

後味も抜群、爽やかな余韻を楽しめる逸品ですな

朝はラブが纏わりつく、昨日遊んでやれなかったんで、親爺の傍を離れない

2012_1211_121225-CIMG7166.jpg2012_1211_121236-CIMG7167.jpg

2012_1211_121415-CIMG7169.jpg2012_1211_121513-CIMG7170.jpg

午後からは、高校でテニスのコーチ
今日から練習再開、テストが終わったんです

2012_1212_134201-CIMG7198.jpg

指導中の親爺

2012_1212_162531-CIMG7200.jpg2012_1212_162544-CIMG7202.jpg

練習終了後、卒業生4人を彩花に招いた
これもボランティア

そんな昨日から親爺でした

お仕舞い

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント