記事一覧

今日も難儀なお客様

今日もお昼から難儀なお客様
魚が食べたいとの事、それも塩味でさっぱりと!
たまたま朝市場で仕入れた黒鯛があったので、こんな風にしてお出ししたんです

2012_0618_221946-CIMG0171_20120623182742.jpg

2012_0618_221953-CIMG0172.jpg

お昼の営業が終わると、高校にテニスのコーチ

2012_0623_170404-CIMG0266.jpg

痛い脚を引きずりながらの、コーチニング
途中で脚がとても痛くなり、ベンチで休憩

2012_0623_170348-CIMG0264.jpg


それと驚いた事がおますのや
彩花のお客様でコンピュータさんの息子さんが、練習に来てた
大阪でも超進学校に通っている息子さん
でもホンマに世間って狭いものですな
雅か親爺が教えている学校に来るなんて、信じられまへんわ
それにしても親御さんの理解と、本人が努力しているのやろう
ホンマ超進学校でっせ、我が校は中途半端な進学校
練習もままならん状態ですわ、たまにさじを投げたく成りますわ
でも此処で指導者がめげてたらあきまへんわな
指導者が諦めたら、絶対にあかん
指導者は根気と忍耐、これにつきますわな
今、雅に勉強中の親爺、茨の道が続く

親爺はスポーツ学校出身者、進学校の生徒の気持ちが分からん
受験勉強なんかした事が無いもん
だって、過去に体験が無いから分からん
言葉では理解出来ても、実際には理解出来ていないのかも?
親爺は特待生、でも学校が側が取りあえずは学力が知りたいので、形だけの入学テストを受けてくれとの事
600人中、一ケタ台やった
卒業時点で、特別進学コースでブ―ビーに成ってしまいましたわ
お陰で追試に掛りましたわ、テニスに明け暮れた結果ですな「笑い」
それでも良かった、強靭な肉体と鉄のハートが出来あがったもの
それと一生付き合える仲間が居る、こんな幸せ者は居ないのと違うかな!

ホンマ親もほったらかし、何も言わん
そんなん高校で自分で考え、勝手に自立してましたわ
全部自己責任ですわ、出ないと悔いが残りますもの

良く一流選手は頭がええと言いますけど、あんなんは嘘ですわ
スポーツは本能で動きます、後は本人の努力と研究、イマジネーションだけです
それと大切なのは運、運が無ければ芽が出まへん
後は運が廻って来た時に、力を発揮出来るかです
本当に一流選手で頭がええのは、一握りですわな
本能、本能に付きますわ、それと運動神経
これは経験した者しか分からん

親爺が教えてる学校は、何時でも教えて貰える
この進学校の選手、目をキラキラして質問をしてきますわ
別に依頼が有れば、何処でも教えに行く
学校を問わずですわ

あかんあかんテニスの話しに成ると、我を忘れて仕舞います
今日は稼ぎどこの土曜日、営業中にまたもやブログを更新
8時やけど、お客様0
テニスと同様、茨の道が続く

情けないーーーーーーガク

もうお仕舞いにします





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント