記事一覧

野菜たっぷり担々麺!

野菜たっぷり担々麺。大人気。ヒット商品。和田萬はんの胡麻が美味しい。自家製の辣油が利いてピリッとして美味しい。自家農園の安心安全な野菜が美味しい。美味しさ満開。今日だけで3杯のご注文を頂きました。貴方も如何ですか?...

続きを読む

本日お勧め牛筋土鍋麺・牛筋と揚げ豆腐煮込み!

仕込みが完了した牛筋。この牛筋、和牛のA5ランク。揚げ豆腐と煮込みました。とても美味しいです。本日、2人前程お勧め料理でお出し出来ます。牛筋土鍋煮込み麺。多忙で無ければお出し出来ます。如何ですか?...

続きを読む

鯛の彩花風お刺し身サラダ!

美味しいですね。酸味と生姜を利かせています。レモンは、当然、農薬を使用せずに防腐剤もワックス使用も無し。生姜は、高知刈谷農園はんの有機生姜。鯛の彩花風サラダ仕立て。暖かく成ると、さっぱりとした食べ物が食べたく成りますよね。今からのシーズンは、新玉葱が美味しいですね。柔らかさと甘さを兼ね備えています。サラダには、最適ですね。お客様に大喜びして頂きました。...

続きを読む

浅蜊の醤油炒め!

浅蜊をニンニク・生姜・白葱を薬味にして鷹の爪と一緒に砂糖・胡椒・醤油で調理しました。本当に美味しいですよね。本日のお勧め料理でした。自分でも食べたけど、絶品でおました。...

続きを読む

牛肉と香菜炒め・ワンタン麺!

今日もメニューに無い注文が続きます。大将、香菜を牛肉で調理してとのリクエストでおます。牛肉・大黒本しめじ・パプリカ・絹さやで醤油味で炒めました。大絶賛!次はね、ワンタン麺を食べたいとのリクエストでおます。急遽仕込みましたわ。材料が有れば、即、対応します。絶品とのお褒めのお言葉を頂戴致しました。別に問題ありゃせんですわ。材料が有れば、いとも簡単に出来ます。お好みで醤油味、塩味でも結構ですよ。何なりと...

続きを読む

美味しい四種盛り前菜!

マナガツオ調理しました。今日のお勧め前菜です。サーモンの生春巻き。マナガツオ。鯛のお刺し身。つぶ貝。美味しいですね。今日は、完売致しました。...

続きを読む

本日のお勧め前菜!

本日の前菜のお勧め。サーモンの生春巻き。つぶ貝。マナガツオ。鯛の中国風お刺し身。...

続きを読む

鯛・マナガツオおまっせ!

午後からは、仕込に専念してます。鯛を捌いた。鯛に添える大根は、サラダ大根。中は、こんな色してます。マナガツオ捌きました。綺麗な身です。3尾を冷凍ストックします。1尾は、紹興酒・葱・生姜・醤油で漬け込みます。煙が出る温度で揚げます。火傷がしそうです。油に抜きにして煎り付けました。完成です。こんなけ手間暇掛けて、お客様が来なかったらどうしまひょう。一言だけ言います。難義な方、ちゃんと仕込みましたよ。も...

続きを読む

本日のお任せ料理!

本日のお客様のお任せ料理でおます。特別な仕込みしてまへん。そやけど、何らかのメニュー以外の料理は、お出し出来ます。インゲン豆の四川炒め。金醬牛肉。牛肉の味噌炒め、レタス包み。お客様のご希望だす。ワンタン麺。他にも春巻き。ブログで料理をご紹介させて頂くと、ご指名料理が出ます。ブログは、お客様と店を繋ぐツール。ホンマに有り難い事やと思いますな。遠い所を有難う御座いました。...

続きを読む

マナガツオ!

今日は、これで調理しました。普段、みりんを使用しません。みりんを使用した分、砂糖を控えめにします。マナガツオ。上手く調理出来ました。美味しいですよ!...

続きを読む

ああーーーお勧めやのに!

名古屋コーチンを塩麹で浸けて、蒸し鶏にしました。明石蛸が入荷したんで、青紫蘇・オクラの生姜ソースで合わせました。蒸し鶏の上に。これも賄いに!...

続きを読む

アメーラトマトソース!

ああーーーもうやけくそですわ。折角、アメラートマトのソースを作り準備したんやけど、お客様が来ない。ワテの賄いに成りましたわ。今日のお勧めやったのにね。...

続きを読む

金醤牛肉・牛肉の味噌炒めレタス包み!

牛肉の味噌炒めレタス包み。自家製の甜麺醤。牛肉が味噌に良く絡み最高の旨みを出してます。美味しいですよ!...

続きを読む

つぶ貝の煮付け!

つぶ貝の仕込みも完了しました。今日は、どんどん素敵なお勧め料理が出来上がってます。如何ですか?...

続きを読む

マナガツオ料理!

マナガツオ。捌いて紹興酒と醤油漬け。葱生姜は、臭み抜き。煙が出る高温の油に投入します。この際に気を付けなければ、大火傷をします。油抜きして漢方と醤油で味付けして、汁けがなくなるまで煎り付けします。完成でおます。これね、お酒の肴に最高でおます。マナガツオ、今では、高級魚。美味しいですよ。今日限定のお勧め料理です。如何ですか?...

続きを読む

筍・インゲン豆・蓮根の四川炒め!

筍・インゲン豆・蓮根の四川炒め。甜麺醤で炒めた豚ミンチ。鷹の爪。ニンニク・生姜を利かせてね。一言。旨い!...

続きを読む

旬を味わう!

美味しいですね。牛肉と法蓮草炒め。今が旬の法蓮草。法蓮草が若いうちに摘みます。そうすると、苦みも無く甘いんですわ。確かに効率は、悪いですわ。でもね、一番美味しい時にお客様にお食べ頂きたいのですわ。一番美味しい時、美味しい時だす。何時まで法蓮草があるかな?お仕舞い。...

続きを読む

どうや!

常連様のトライアスロン夫妻。最後の〆で、麺とご飯を食べたいとのリクエスト。それも辛くしてにんにくも入れてね。大丈夫だす。暇な時は、何でもお応えします。牛筋土鍋麺。湧きだって来ました。はいどうぞ。ご飯を入れておじやに。が出る程お喜びして頂きました。笑顔でお帰りに成られました。ふっふっふ。...

続きを読む

穴子のXO醤炒め!

穴子のXO醤油炒め。泉佐野沖で獲れた穴子だす。身の柔らかい穴子に衣を付けて揚げます。自家製完全無添加XO醤とのコラボレーション。何とも言えない味わい。ええ素材を使えば、美味しいのは、当たり前ですわな。本日の穴子のXO醤炒め。3人前をご用意させて頂いています。如何ですか?...

続きを読む

絶品・皮つき豚ばら肉!

本日のお勧め料理だす。よだれ鶏につぶ貝の合い盛り。一昨日、少しだけ仕込みました。皮つき豚バラ肉の蒸し物。丸二日掛けて仕込み蒸す豚バラ肉。薬膳の香りと旨みが舌に伝わって来ます。湯浅醤油・沖縄の黒糖・紹興酒で味付け。とろっととろける様な豚肉。お客様が言い放った言葉が、初めての出会い。こんな豚肉料理初めてやとね。絶品!お褒めのお言葉を頂戴致しました。今年の仕込みは、未定です。さて、何時に成るかな?お仕舞...

続きを読む

つぶ貝の煮付け!

エシャロット・生姜・にんにく・白葱。鷹の爪・山椒。つぶ貝の炒め煮が完成。お客様をお迎えする準備が出来ました。さあーどうぞ!...

続きを読む

皮つき豚バラ!

後、僅かです。皮つき豚バラ料理。約12時間蒸しあげた豚バラ。街場では、食べれませんよ。絶品!次回の仕込みの予定は、未定!如何ですか?...

続きを読む

最高の豚肉料理!

丸二日掛けて仕込みました。とてもとても美味しい皮つき豚バラの醤油蒸し料理です。とろける様な皮つき豚バラです。ターツァイを炒めて添えました。何故、こんなに美味しいの?それはね、プロの仕事をするからです。手間暇かけてお客様にお喜びして頂く為に、寝る間を惜しんで仕込みます。それが職人で有り、プロやと思います。今日から3日程、御座います。次回の仕込みの予定は、未定です。お早めにどうぞお召し上がり下さいませ...

続きを読む

手間暇かけた皮つき豚バラ料理!

皮つき豚バラ肉です。2時間臭みを抜く為にボイルしました。香草を沢山入れました。綺麗に洗い流し、たまり醤油を塗ります。煙が出る高温の油で揚げます。お湯でボイルして油抜きしました。沖縄の黒糖・湯浅醬油・紹興酒でタレを作ります。葱・生姜・薬膳を入れます。蒸し器に投入。7時間蒸して冷蔵庫で冷やします。冷やすと油が固まります。油を除去します。再度5時間蒸します。やっと仕上がりました。どうぞ、お召し上がり下さ...

続きを読む

紅焼獅子頭「爆弾肉団子」

本日のお勧め料理です。営業後の深夜、仕込み開始です。もち豚のミンチに、パンを糊上に、自然薯もペーストして一緒に練り込みます。菊芋・蓮根をペーストにしました。大量の生姜・白葱・どんこ椎茸・金胡麻・筍を練り込みます。高温の油で揚げ、煮崩れしない様にします。お湯で油を抜きます。沖縄の黒糖・湯浅醤油・紹興酒で味付けして、葱・生姜・薬膳で準備完了です。蒸し器で2時間蒸します。完璧に仕上がりました。ふわふわと...

続きを読む