マリキータはん、禁煙カウントダウン開始!
- 2018/01/27
- 13:53

マリキータはんでモーニングでおます。ゲ・ゲ・げげげでおますわ。何ちゅう自転車の数やねん。もしかして満席?どどーーと帰りはりましたわ。後片付けもままならない状態。流石、モンスターカフェでおますわ。マスターのサイフォンコーヒ。身体が温まります。最高にええよねこのセット。このふわふわなゆで卵が最高ですねん。喉に詰まらんのがええ。それとね、卵の殻がちゃんと剥けます。カウントダウン開始。ええぞ、マリキータは...
桜珈琲!
- 2018/01/19
- 20:36

朝9時、富田林の畑へ向かいます。普段やったら、水餃子を作り終えた時点で店を出発するんやけど、あきまへんねん。身体が・ ・ ・ ・ ・歳のせいかな?無理して事故を起こしたらあきまへん。僅かやけど、2時間寝ましたわ。2時間と言えば、普段の睡眠時間でおますわな。これですっきりとした状態に戻ります。富田林に向かう途中でお腹がグルグルと鳴きだしましてん。桜珈琲はんでおます。車が50台程停めれます。禁煙、これ...
桜珈琲!
- 2018/01/10
- 15:34

桜珈琲はん、スープあったかモーニング。あったかスープ、野菜が豊富。店内作りのパン。コーヒーも美味しい。フルタイム禁煙。どんどんこんなカフェレストランが増えたらええのにね。ちゃうちゃう、全てが禁煙に成ったらええのにね。お金を支払う以上、煙を吸いたくおまへんわな。...
桜珈琲
- 2018/01/09
- 12:46

水餃子を作り終え、少し足を延ばして桜珈琲はんへ。感じのええ建物だす。禁煙が最高だす。水出しアイスコーヒとモーニングセット。本当に素敵カフェレストラン。店内が広くて清潔。ゆったりとくつろげる椅子、ソファー。パンも店内作り。サービスもええ。商品提供が早い。凄く訓練されているのと、一人一人のスタッフの意識が高いんやと思いますな。お気に入りに成りそう!...
グッドモーニングマリキータ!
- 2018/01/06
- 17:18

今年初のマリキータはん。この凄いモーニングセットが税込み¥520。寒過ぎて流石に水出しアイスコーヒ無理。マスター自慢のサイフォンコーヒー。身体が暖まりますな。厚切り胚芽トーストのブルーベリージャム。トーストも普通の厚切りとこの胚芽厚切りトースト、クロワッサンから選べます。ジャムもママさん手作りのイチゴ・ブルーべーり・リンゴから選べます。サラダ・ゆで卵・フルーツのバランスのとれたセット。多分やけど、...
寺田町喫茶登川!
- 2017/09/07
- 21:19

朝5時、愛犬のラブと一緒。これから一日が始まります。安らぎが頑張れる要素だす。シャワーを浴び、朝食を食べいざ出陣でおます。朝7時に富田林の畑入り。今日はね、韮の収穫だす。水餃子の仕込みがおますねん。畑での収穫作業の写真がおまへんねん。店に一度立ち寄りバッテリーの充電をして、カメラを忘れましてん。収穫を終え店に帰り、カメラを持つと寺田町へ。登川はん、2度目の訪問だす。実はね、登川はん、帝塚山Cozyはん...
富田林ON IJUSコーヒー!
- 2017/09/01
- 21:13

外環沿いにあるONIJUSコーヒーはんでおます。二度目の訪問だす。以前は、モーニングで。凄く広々とした店内で、ゆったりとしてます。何か南国に来たような感覚でおますな。ブランチプレート、ソーセージ2本。アイスコーヒー。待っている間にこれを拝見する。お店の拘りを紹介してます。なるほど。たっぷりのアイスコーヒー。小さなカップにスープとブランチプレート。1プレートに盛られてます。此処はね、食材に凄く拘ってはりま...
桜珈琲、水出し珈琲!
- 2017/08/24
- 14:49

桜珈琲はん、初の訪問だす。水出しアイス珈琲+桜モーニング。水出しアイス珈琲がまろやかな味でわての好みだす。量も凄く多い。このカフェ、無茶苦茶混んでます。そやけど商品提供がスピーディー。店長はんらしき人が管制塔に成って、周りのスタッフがきびきびと動いてます。一糸乱れぬ動き。これって凄いと思いますわ。スタッフの言葉使いも丁寧。ちゃんとしたサービスしてはります。店内も凄く清潔で広くゆったりとしています。...
汗を流す、そしてCOZYはんへ!
- 2017/08/07
- 14:53

昨日の午前中は、此処で汗を流しましてん。収穫作業で汗だくでおます。そんなんでお客様をお迎えする事が出来まへん。汚い身体で仕事をする事は、絶対にしたらあきまへん。午後は午後で此方で汗を流しましてん。温泉欲と水風呂の繰り返しでおますわ。入浴後、帝塚山でおます。COZYはんでおます。昨日からの新作でおますわ。これ、嵌まるわ。また新たな伝説が始まりそうですわ。COZYはん。...
阿倍野カフェ・マリキータでモーニング!
- 2017/07/29
- 22:05

大好きなマリキータはんでモーニングでおます。ホンマに素晴らしいセットでっしゃろう。これで税込¥520でおますわ。厚切り胚芽トーストのブルーベリージャムだす。ママさん手作りのジャムでおます。サラダ、フルーツ、茹で卵も付いてます。この水出しコーヒーが好きやねん。とてもマイルドで優しい味、わての好みですねん。このコーヒーを生み出しているのが、超男前のマスターですねん。8時間を要してコーヒーが出来上がりま...
阿倍野キューズモールでモーニング!
- 2017/07/24
- 18:07

餃子の仕込みを終え、2時間の睡眠を取り阿倍野キューズモールへ。朝に賄いの鮪丼を食べていたんで、お腹が空いてまへんねん。こんなカフェが出来てましたわ。表のメニューを見てました。可愛い娘と目が合いました。にこっと笑顔で挨拶されましてん。つい、ふらふらと店内へ吸い込まれましたわ。お腹が空いてないんやけどな、娘の目がサンドイッチに。じゃあーこれと言って注文しましたわ。これも目に留まりましてん。つうみんな普...
阿倍野・最高のカフェマリキータ!
- 2017/07/09
- 08:59

昨日、水餃子を作り終え。そのまま店を飛び出してマリキータはんですねん。気分転換と腹ごしらえでおます。わてが知る限り№1の水出しコーヒーでおます。マイルドでわての舌に合いますねん。最高のセットだす。これで税込¥520。信じられへんでしょう。貴方が一度行けば、お分かりに成られるでしょう。最高!...
阿倍野カフェ・マリキータ、キングオブサンドイッチ!
- 2017/06/06
- 16:15

マリキータはん。水出しコーヒー。これが水出しコーヒーマシーン。約8時間掛けて抽出します。それが美味しいコーヒーを生み出しているんでしょうな。マイルドな味わいでおます。そしてサンドイッチだす。これがキングオブサンドと言われているサンドイッチだす。ホンマにこれだけでお腹が満腹になりますねん。セットには、スープも付いて来ます。最高のサンドイッチセットでおました。...
住之江区・つなぐキッチンそらのいろ!
- 2017/05/16
- 14:14

日曜日、くちゃくちゃ忙しくでお疲れモード。昨日の朝、前日は、🎾に行く予定にしてたんやけど、完全にやる気なし。のんびりと朝を過ごしましたわ。我が家の食卓には、🍓が。我が家の可愛いラブ。癒されます。食後の歯磨き中。耳掃除をして貰って気持ち良さそう。ホンマに大事に育ててます。のんびりとした朝を過ごし、シャワーを浴びます。日々の恒例でおますわ。完全にラブの痕跡を消します。わての仕事は、料理人だす。さて、出勤...
帝塚山Cozy coffcc spot
- 2017/04/29
- 16:57

畑からの帰り道、Cozyはんの立ち寄りましてん。収穫作業の後やから、お腹はペコペコ状態でおます。新たにスタッフが入りました。マスターのカナダ在住時代のお友達。フレンチの修行経験有り。この人は、前から居てます。プロサーファーでもあり、イラストレータ。凄いメンバーの集団でおます。そやけど、男ばかりやな。完全なる体育会系ですわ。それとも ・ ・ ・ ・ ・ ?マスター自慢のBLT。何とも言えないマスタードがア...
住之江区・つなぐキッチンそらのいろ!
- 2017/04/01
- 14:48

昨日のランチでおます。箕面から帰って来て、住之江でおます。素材に拘るそらのいろはんだす。約1か月振りの訪問だす。なかなかタイミングが合い間へんでしたんや。女性に大人気のカフェレストランでおます。それだけで雰囲気がお分かりに成られるでしょう。当然禁煙ですよ!何時も決めてます。暦ごはん¥1500ですねん。最初に白湯を出してくれはります。食事に際にね、白湯が一番ええねん。ええでしょう。膳に全てを盛り込ん...
蒲生四・HAMA COFFEE!
- 2017/03/25
- 21:10

蒲生に美味しいコーヒーがあると噂を聞きつけ、行って来ました。我が小学校・中学校の縄張り。此方のお店、蒲生と言っても今福だす。このお店から100メートル先には、黄金時代を築き上げた我が中学の軟式庭球部のキャプテンの家がおます。懐かしいですわ。古民家をリノベーションしてあり、店内もそのまま。椅子もこんなん。多分やけど、コーヒーだけで勝負出来てるんやと思います。この界隈一体で肉バルしてはります。コーヒー...
寺田町・喫茶登川!
- 2017/03/23
- 22:25

コーヒーを飲みに寺田町へ。このカフェ。帝塚山Cozyはんのお姉さんが経営されてます。場所を聞いていたんで、直ぐに分かりましたわ。だって、寺田町で以前商売してたもん。この道を何度も通ってます。店内に入ると、バラの花園の様な雰囲気。カウンターの綾瀬はるか似の女性を見つけました。Cozyはんのお姉さんでおます。今日はね、コーヒーを飲むんやけど、お姉さんがお目当てですねん。ホンマに綺麗な方ですわ。美味しいアイスコ...
阿倍野パンとカフェ花麦、自家製酵母パン!
- 2017/03/11
- 23:00

お昼の営業が終り、ランチに向かいました。開いてた。店内に入ると、左手に焼き立てのパンがおます。結構売れてます。残りわずか。履物を脱いで座敷へ。ふかふかの座布団でおます。お庭を眺めながら。待ちます。ええでしょう、この風情がね。美味しいお茶だすな。1プレートに盛られてます。凄い。スープから始まり、野菜の美味しい事。野菜にかかっているドレッシングも美味しいですな。パンが美味しい。店名の通りや。小麦粉に風...
北畠珈琲店!
- 2017/01/22
- 22:18

最近ね、日曜日の朝に帝塚山散歩しますねん。何か帝塚山が好きやねん。個人的には、帝塚山に移住して永住したい気持ちに駆られてますのや。雰囲気が好きですねん。大阪なんやけど、大阪に無い空気が流れてます。人の顔も違う様な気がしますな。そんな思いに更けながら散歩してます。某女子学院の前を通ります。テニスコートが見えます。誰も練習してへん。この学院、ワテ等が中学時代に、大阪の女子では、天下を誇ってました。軟式...
ONIJUS・COFFEE・VILLAGE!
- 2017/01/19
- 15:36

富田林寺内町を後にして、外環を走ってます。店に帰りますねん。んん?対向車面にこんな看板が見えました。何かハワイアンカフェ?店内へと進みます。こんなネーミングのコーヒーカフェ。凄い大きな店内。150人程入れるかな?一番奥のゆったりとしたソファーの席に案内されました。かなり高価格のモーニングセットだすな。これに決定。最初に3種類のジャムが運ばれて来ました。おおーーー添加物無しのジャムや。これは、全てに...
今年初のマリキータ!
- 2017/01/14
- 21:39

ホンマに暇でんな。昨日なんか、2組4名様だけ。寒いのも影響してますな。今日と明日は、もっと寒いとの天気予報。完全にアウトやと思いますわ。少しは、繁盛している店に、御利益を頂戴せなあきまへんな。そうや、マリキータ戎がおますやん。拝みに行きましたわ。今年初のマリキータはん。あの手この手で趣向を凝らして、お客さんよ呼び込もうと努力してはります。ワテが行った時は、少し落ち着きを取り戻した時間帯でしたわ。あ...
約束は守る!
- 2016/12/30
- 22:50

岸の里にある戸建てのカフェ。何でこの様なカフェを知ってるの?それはね、先日、お好み焼き屋はんで言葉を交わしたんですわ。その際にね、カフェを経営されていると言われたんで、住所をお聞きしていたんで、訪ねたんですわ。必ず行きますとね。ワテだすか、約束した以上、嘘をつきまへん。約束は、必ず守ります。ドアを開けましてん、んん?カフェ?ワテにきずいたママはん。ええーーーと驚きはりました。もう、来て下さったんで...