記事一覧

寿司処だいみょうまぐろ祭り!

毎月恒例のまぐろ祭り。これには、見向きもしまへん。冷茶とおしぼり。安く食べさせてくれはるから、おしぼりお返しします。さあースタートします。浅蜊の赤出汁。浅蜊の綺麗な食べ方。まぐろ3皿。何時もよりまぐろが分厚い。鉄火巻き2本。これも何時もより大サービスしてくれてはります。わてがまぐろが大好きなんを分かってくれてはりますねん。まぐろ3貫セット。左から赤身、中とろ、とろと続きます。漬けまぐろ2皿。もう一...

続きを読む

美好寿司はんでランチ!

ああーーー2時間寝て元気回復でおますわ。テレビを点けニュース番組を見ます。お腹の虫が鳴きだしますわ。ランチでおますわ。ホンマに有り難いでんな。僅か1分、徒歩で行ける美好寿司はんでおます。何故か週に2回は、通ってますな。オープン時が最高なんですわ。それでないと、煙草を吸う人が来るからんですわ。あれれ?珍しくうどんから出て来ましたわ。10貫大¥1000でおます。おやっさんね、旬を出してくれはりますねん。...

続きを読む

都島・寿司居酒屋穴場!

昨日、ホンマに頑張りました。自分へのご褒美でおます。お馴染みの穴場はんだす。二人なんやけど、一つづつ。27個入ってたましたわ。皆さん、浅蜊の綺麗な食べ方でおます。こないな風に食べましょうね。食べ方は、簡単でおます。どうぞわてに食べ方をお尋ね下さいませ。ネギトロ山盛り。マグロ山盛り。まぐろ3皿と穴場巻き1本。お会計。ホンマに安いでっしゃろう。わての懐でも行けます。しゃあーないんやけど、禁煙にして欲し...

続きを読む

近所の美好寿司はんでランチ!

昨日ね、畑から帰り店の近所のお寿司屋はんでランチしましてん。ホンマに良く行ってますわ。徒歩1分やからね。午後1時、店の中を伺うと誰も居てへん。珍しいわ。大概ね、オープン時に行きますねん。煙草が嫌やから。そんなもん我がのお金を使って何で身体に悪いもんを吸い込まなあかんねんと思いますわ。わてね、基本は、禁煙店。そやからええ店美味しい店が沢山あるんやけど、行かなく成りましたわ。ホンマは、行きたいんでっせ...

続きを読む

都島・寿司居酒屋穴場!

昨日も営業修了後、中学のテニス部の後輩と都島で落ち合う。此処でおますわ。こ奴とは、腐れ縁でおますわ。もう、約50年の付き合いでおます。今迄、桜ノ宮店が多かったんやけど、最近は、都島店ですねん。これがあるから店の鞍替えでおます。同じチェーン店やけど、僅かながらメニューが違いますんや。自分で数を記入して申請するシステム。後輩に全部任せる。でも後輩、汚い字やな。ホンマに大盛りでっしゃろう。綺麗に食べてい...

続きを読む

阿倍野王寺町松寿司!

今日のランチはね、王子町にある松寿司はんだす。大将の技が光るお寿司だす。前回は、お任せ握り桐に追加でしたんや。流石にわての懐は、パンクでおましたわ。でも、ワテ等の職業は、見栄で成り立ってます。我がの店のお客様のお店で、ケチな事出来まへんわな。でも、このところ出費が重なり金欠でおます。バイクの修理が重なる、厨房機器壊れる寸前。取り換えを余儀なされてます。金欠だけど、お腹は減ります。ランチ松握り¥10...

続きを読む

ご近所の美好寿司はんでランチ!

農作業を疲れで、何処にも行く時間がおまへん。ほんだらとご近所さんでランチでおます。ホンマに店から歩いて1分。有り難いですわ。もう直ぐ閉店間際やったんで、誰も居てまへん。食事の際は、これが一番気に成ります。何時もの大¥1000でおます。夏は、冷たいお茶を出してくれはります。ええよね、毎回ネタが代わります。美味しいお寿司だす。冷たいおうどんだす。ホンマにおおきにどす。幸せ。...

続きを読む

吾作寿司はん、おおきに!

久し振りに南森町の伊庵はんだす。ええーーー閉まってるわ。社員研修の為に臨時休業。伊庵はん、堪忍して欲しいわ。ホンマに久し振りでんねん。楽しみにして時間調節したんやで。頼むわ。でもしゃーおまへんわな、休みやからね。取り敢えずは、店に向かいましたわ。でも、お腹は減ります。阿倍野筋でおますわ。数か月前に代替えでお店がオープンしてたのを知ってましたんや。ほならとバイクを停めました。バイクを置けるのを確認し...

続きを読む

我孫子立ち食い寿司スタンド!

買い出しを終え店に出勤。開店準備を済ませ店を飛び出しましてん。ランチだす。我孫子にこんな立ち食い寿司が出来ましたんや。約1か月ほど前にね。寿司ランチ二番。味的には、普通やった。そやけどこれがええわ。飲食店は、これでないとあかん。特にお寿司屋はん、禁煙が絶対条件だす。傍で煙草を吸われたら最悪。全てが台無しに成ります。日曜日も24時まで営業しているので、わても行き易いですわ。おおきに。...

続きを読む

近所の美好寿司はんでランチ!

ずーとずーと動きぱなっしだす。早朝から畑入り、店に帰って餃子作り。お腹が減るんやけど、自分で作る気力がおまへん。そして、遠くに行く元気がおまへん。今にも雨が降りそう。そんな時は、店から歩いて1分の所にある美好寿司はんだす。ホンマに店と目と鼻の先におます。毎度の大¥1000でおます。日々ネタが代わります。必ず鮪と鉄火巻きが入ってます。ホンマにネタがええんだす。魚に旨みと味がおます。そして大将が握るし...

続きを読む

さんきゅう水産サービス寿司ランチ!

今日もお昼が終わると、店を飛び出しましてん。此処はね。平日・土曜日・日曜日に限らず、3時までランチタイムですねん。大きなお皿にドカーンと盛られて来ます。お寿司屋はんのランチ。わて等が求めているのは、魚ですわな。合鴨なんて要らんと思いますわ。自分で単品を注文するんやったらそれでもええと思うけど、定食で合鴨要らんと思う。選択でけへんもん。板さんのサービスの気持ちやけど、何か勘違いしてはると思いますわ。...

続きを読む

ご近所の美好寿司!

時間が無い時は、此処に限ります。わての店から歩いて1分。お気に入りのお寿司屋はん。何時もの大¥1000。うどんとのセット。ネタが毎日変わります。鮪と鉄火巻きは、必ず入ってます。夏場のうどんは、温と冷を選べます。わて、冷だす。美好寿司はん。ホンマにええネタ使ってはります。美味しいお寿司屋はん。大好き。何時も美味しいお寿司を有難う、おやっさん。唯、これだけが難点だす。...

続きを読む

西田辺三好寿司!

一度店に帰りましたんや、キムチを積んでいるのでね。さて、ランチでおます。ご近所さんで寿司ランチでおます。オープンの11:30に行きます。それでないと、喫煙OKなんで困りますねん。我がのお金を払って行くんやもん、煙を吸いたくないわな。だって、美味しいお寿司やもんね。大の10貫盛り。毎日ネタが代わります。本当に美味しいネタなんですわ。シャリもええ塩梅の握り方と旨さがおます。おやっさんの職人技でおますわな...

続きを読む

回転寿司さんきゅうのサービスランチ!

又もや来てしまった。サービスランチでおます。ネタは、でかい。味は、普通。でも、玉子が売り物。早くて安い。お腹は、満たされます。平日の夕方までランチタイムです。...

続きを読む

営業修了後、都島の穴場はんへ!

昨日、営業前に大量のテイクアウト。営業が始まると、嵐の様でおました。後片付けを済ませたんが24時前。もう、へとへとでおますわ。でもね、ホンマに有り難い事でおますわな。お客様がひっきりなしで来て頂ける幸せを感じてます。頑張って来た証でおますわ。利益が出れば、今まで以上に資金を畑に投入出来ます。野菜が豊富に収穫出来れば、お客様に還元出来ます。好循環に店が運営出来、運営的に軌道に乗ります。後は、我がの利...

続きを読む

松屋町・たこ竹・炭焼き穴子棒寿司!

今日の朝も愛犬のラブと。でもですねん、最近、目の周りが涙やけでちょいと変。ドックフードも他にも全て気を付けているのに変。何故?朝食は、和食でおます。炊き込みご飯、筑前煮、魚に大根おろし、お味噌汁。朝からちゃんと用意してくれているかみさんに感謝でおますな。わてが食べている時、お利口さんにして待ってます。食べ終えると、寄り添ってくれます。ホンマに可愛いくて仕方がおまへんな。シャワーを浴び、出勤でおます...

続きを読む

寿司居酒屋穴場!

昨日、営業終了後、穴場はんでおます。今回は、都島本店だす。味よりコストパフォーマンスが最高の寿司居酒屋はんでおます。中学のテニス部の後輩と待ち合わせ会食開始だす。浅蜊の味噌汁。ホンマにネタがでかい。特にまぐろが最高にでかい。これが名物の穴場巻きでおます。ホンマに安いからどんどん頼めます。お金の心配要らずでおます。ほんでね、他所さんが食べているのが気に成ってスタッフに尋ねましたんや。それがこれですね...

続きを読む

深夜に南のじねんはんでお寿司!

昨日、ホンマのホンマで超忙しかったですわ。22時に営業が終わり、後片付けを済ませたんが、0:30。お腹は、ぺこぺこ状態。それでも自分で作る気力無し。ほんだらと南へ向かいましたわ。深夜にリーズナブルでお寿司が食べれるお店だす。じねんはんだす。これが価格表だす。カウンターに案内されるんやけど、最初からげんなりでおますわ。煙草をすっている輩の真横、その隣は、ようしゃべる女子はん。両者に挟まれげんなりでお...

続きを読む

阿倍野区阪南町・三好寿司!

今日はね、朝一で八尾の金村商店はんにキムチの買い出しでおます。我がの分と、お客様からの依頼の4軒分でおます。どうせ行くんやから一緒でおますわな。帰り道で近鉄はんでおます。水餃子作りの仕入れでおますわ。強力粉と米粉は、在庫がおます。全粒粉だけを買物でおます。一度店に帰り、ランチでおます。時間がおまへんから近場ですわ。店から歩いて1分の所におます。ネタがええお寿司屋はんでおます。何時も大の10貫盛りで...

続きを読む

柿の葉すし本舗たなか!

昨日、当麻寺春木春陽堂はんの帰りに立ち寄りましてん。たなかはん、久しぶりでおます。結構、たなかはんお気に入りですねん。イートインもおます。これでなくっちゃ。幸せだすな。...

続きを読む

さんきゅう水産、¥880のすしサービスセット!

昨日、🎾の練習後、寿司ランチでおます。駐車場がおます。リーズナブル、コストパフォーマンスが素晴らしいです。味じゃなくコストパフォーマンス。この時でこの価格なら素晴らしいと思います。度々訪れてます。...

続きを読む

大衆すし居酒屋穴場!

日曜日、営業が終ると中学のテニス部の後輩と合流して、深夜の会食でおますわ。すし居酒屋はん、穴場はんでおます。美味しいかと問われると、普通だす。唯ね、ネタがでかい。安い、それを求めて行きますねん。それと深夜2時まで営業してます。これが安さの秘訣でおます。鮪がでかい。すしロボットの握り。穴場巻きが最高でおます。穴場巻きは、全てを兼ね備えてます。浅蜊のお味噌汁。二人で満腹状態でこの価格。安い安い安い。そ...

続きを読む

月曜日🎾→キムチ→回転寿司!

月曜日に🎾してました。テニスコートの温度計27度。心地よい温度。練習終了後、八尾の金村商店はんにキムチを買いに行きましてん。キムチは、金村はんに限りますな。このキムチでないとあきまへん。金村はんを後にすると、ランチしましたんや。この回転寿司、一度、都島で入った事おます。店内のカウンター前には、醤油を備え付けてあります。衛生的だすな。平日、一皿¥90。お得やと思いますな。...

続きを読む

雨が降ってます、近所でランチ!

昨夜からずーと雨が降り続いてます。店に籠り、仕込みしてます。雨やから何処にも行けまへん。そやから今日も、ご近所でランチでおます。ホンマに店から歩いて1分。奥の座敷。ネタがええんだす。良かったら一度行かれてみては、如何ですか?唯、喫煙OKの店ですよ。...

続きを読む

営業前にご近所三好寿司!

お昼の営業の準備を済ませました。お腹が減ります。戦闘開始前の腹ごしらえでおます。ご近所さんに伺いました。目と鼻の先におます。オープンと同時に入店します。お寿司やからちゃっちゃっと食べれます。今日も大¥1000です。出て来るまでに眺めてます。本当にええネタを使ってはります。しゃりも美味しい。必ず鮪と鉄火巻きが入ってます。うどんも大に成ります。お出汁が美味しいですな。この通りですわ。滞在時間10分。営...

続きを読む